こんにちは!食べることが何より大好きな、金沢在住食いしん坊女子、ぷくこ(@manpukukanazawa)です!
日々、美味しいものを求めていろいろなところに行くのって、旅に似ているかもしれません。
この日、甘いものを求めてたどり着いたのは…
「終わりなき旅」というステキな意味の店名を持つケーキ屋さん、『Voyage sans la fin(ヴォワイヤージュサンラファン)』です。
クッキー缶が目当てでおじゃましたのですが、ショーケースの中の、美しく輝くケーキたちが魅力的すぎて、買って帰らずにはいられませんでしたよー!
『ヴォワイヤージュサンラファン』ってどんなお店?
パティスリー『Voyage sans la fin(ヴォワイヤージュサンラファン)』があるのは、金沢市久安。
ワインレッドのステキな建物です。
以前藤江に『I’s works』というご兄弟でやられていたパンとケーキのお店があったんですが、移転してパティスリーとしてオープンしたのがこの『Voyage sans la fin(ヴォワイヤージュサンラファン)』なんです。
ちょっと1回聞いただけじゃ覚えられなさそうな店名ですが、
フランス語で「終わりなき旅」という意味。
手を抜かずに、さらにその先へ進むパティシエの道も”ゴールのない旅のようなもの”という考えから、
常に成長し続け、より良い商品を提供したいという想いを込めた店名です。
『ヴォワイヤージュサンラファン』の美しいケーキと焼き菓子
店内のショーケースには、美しいケーキの数々。
どれも魅力的すぎるー!
どれもキラキラ光ってみえるわー
クッキーやパウンドケーキなどの焼き菓子もいろいろ。
さまざまなフレーバーが楽しめるボンボンショコラもありました。
自家製のコンフィチュールもこだわりを感じるラインナップ。
これはパンにつけたら絶対美味しいやつー!
この日の目的は、Twitterの2000人フォロワー達成企画のプレゼントとして、こちらのクッキー缶をセレクトしたので、それを買って発送するためだったのですが…。
こんな魅力的なショーケース見ちゃったら、やっぱりケーキも買って帰るよねー♡
人気のモンブランをはじめ、ツヤツヤでキラキラ輝くケーキたちがどれも本当に美味しそうで…。ショーケースの前で10分以上迷ってしまった…。
この日後から来たお客さんも、同じようにずーっと考えてて、思わず「迷っちゃいますよねー」って話しかけてしまったぷくこです笑
厳選素材を使い丁寧につくられたスイーツたち
迷いに迷って連れて帰ったケーキがこちら!
まずはこの「イヴォワール」(520円/税別)。
ホワイトチョコのムースにピスタチオのクレームブリュレを合わせた『ヴォワイヤージュサンラファン』のスペシャリテです。
食べかけでごめんやけど、中の層も美しいー!
ムースがなめらかで、チョコとピスタチオの相性がよい~♡
フランボワーズの酸味がアクセントになっていて、
これ、めっちゃうま!
そして「リュクス」(500円/税別)。
エクアドル産カカオ分66%のショコラを使用したチョコレートのケーキです。
こちらも断面が美しいー!
ねっとり食感。
すごくチョコの風味が濃厚!
小麦粉は使っていないとのことで、口溶けがすごくいいですね。
洋酒がきいていて、大人のチョコケーキという感じ。
ちょっとずつちょっとずつ味わって食べたいケーキです。
あとね、この写真の真ん中にある「モンブラン」(480円/税別)も買ったんだけど、持ち歩きに失敗して、ぐちゃっとなっちゃったので写真が撮れず…。
でも、マロンクリームの味がめちゃ好みで美味しかったです!
土台はチョココーティングされたアーモンドメレンゲで、甘さ控えめの生クリームたっぷり。その上に栗の風味が感じられるマロンクリームが絞ってあります。
渋皮煮があったらもっとよかったなーと思ったけど、シンプルな構成でもすごく満足度高かったので、かなりオススメのモンブランです!
『ヴォワイヤージュサンラファン』のクッキー缶も大人気!
そして、今回のお目当てクッキー缶!
商品名はフールセック缶(1,600円/税別)です。
プレゼント用の他に自分用もちゃっかり購入しちゃいました。
※画像は『ヴォワイヤージュサンラファン』のInstagramより
まず、この缶のイラストがかわいい~♡
2人の娘さんをモデルに、店名の「終わりなき旅」をイメージしているんですって。
パカッとあけると、こんな感じ!
クッキー缶で、開ける時のワクワク感がたまりませんよねー!!
内容は時期によって変わりますが、約5~6種類のクッキーや焼き菓子がギュギュっとつまっています。
フロランタンやブールドネージュ、ルビーチョコを使ったクッキーなどなど…
どれも味と食感が違ってて、食べ飽きない!
フロランタンはアーモンドが香ばしくてバリサクだし、ブールドネージュはめっちゃ口溶けがいいし、チョコのクッキーはビターなチョコの風味がすごく好み。
本当に美味しくて、止まらなくなって一気に食べきっちゃいそうになったからガマンしましたよー笑
人気のフールセック缶、一度にたくさん作ってもすぐに売り切れてしまうので、タイミングによっては店頭にないことも。
購入希望の方は、事前にお店に問い合わせてみてくださいね。
フールセック缶はお取り置きも可能です!
”手間を惜しまず、厳選した素材を使用し、フランス菓子というベースを大切にした記憶に残る菓子作り”がコンセプトの『ヴォワイヤージュサンラファン』。
ケーキも焼き菓子も、選りすぐった素材使って丁寧に作られているのがよくわかる美味しさでしたー!
パティシエの腕が光るスイーツたちにぜひ会いにいってみてください!
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
|
『ヴォワイヤージュサンラファン』へ行ったみんなの口コミ
※ご紹介している投稿は、すべて許可を得て掲載しております。
『Voyage sans la fin(ヴォワイヤージュサンラファン)』の営業時間、定休日、駐車場など
住所 | 石川県金沢市久安2-329 |
---|---|
TEL | 076-247-6501 |
営業時間 | 平日・土曜 11:00~19:00、日曜 11:00~18:00 |
駐車場 | あり |
定休日 | 水曜日、木曜日 |
支払い | PayPay可 |
@voyagesanslafin | |
HP | https://www.voyagesanslafin.com/ |
【2020年10月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※写真の無断転用はご遠慮ください。