こんにちは!食べることが何より大好きな、金沢在住食いしん坊女子、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!
最近、金沢は新しいパン屋さんの出店ラッシュ!
パン好きにはうれしい限りです♡
今回おじゃましたのは、泉本町にオープンした『ぱん焼きば みきんち』。
オーソドックスながら、しっかりとしたクオリティのパンばかりで、幅広い世代に愛されるお店になりそうでした!
『ぱん焼きば みきんち』ってどんなお店?

『ぱん焼きば みきんち』があるのは、金沢市泉本町。
大通り沿いの「ジムキチ」と「和菓子村上」の間あたりの場所に、2/5オープンしたばかりです。
ナチュラルな雰囲気の壁にグリーンの屋根とドアがアクセントになったかわいい建物です。

家族経営のこちらのお店。『みきんち』という店名は、お名前の苗字から名づけたそうです。
『ぱん焼きば』という表現も、なんだか素朴でいいですねー。

『みきんち』の駐車場は店の前と、お店建物後ろに合わせて3台あります。

後ろへは、お店の建物横の細い道を通って行く感じですね。
『みきんち』のラインナップ

店内もナチュラルな雰囲気。
L字に陳列棚が設置されています。

パンの種類は、クリームパンやあんぱんなどオーソドックスなものが中心。
個性的なものより、基本に忠実につくることを大切にされているような印象です。

お子さんが喜びそうなおやつにもぴったりのパンや、お惣菜パンなどもありました。

クロワッサンやデニッシュ系のパンも充実!

『みきんち』の店主さんは、『パン・ド・ファンファーレ』や『ビゴの店』などで腕を磨いた方だそうで、
人気店で働かれていたこともあり、幅広い世代が買いやすそうなラインナップです。

※写真は『みきんち』のInstagramより
この日は、Instagramの投稿で見かけて、かわいいー♡と思っていたこの「あんバターくん」目当てで、オープンめがけておじゃましたのですが…
早く行きすぎてもダメなのねー。でも、遅いと売り切れてあんまり残ってなかったりするしねー。(←全部揃ってる時になかなか行けない、パン屋あるある笑)

でも、ちょこちょこと焼き上がってくるパンがあり、楽しみながら選ぶことができましたよ。
結構、100円代のお手頃価格のパンが多いのもうれしい!
ちょっと気になる焼き菓子も

パンの他に、焼き菓子も置いてありましたー。
こちらは、パン屋さんではちょっと珍しいタイプのものが多かったかな。

こちらは「黒糖かりんとう」(200円/税別)。
ラスクみたいな感じなのかな?

「メレンゲ」「ほうじ茶メレンゲ」もありました。
ほうじ茶フレーバーのメレンゲは初めてみたなー。
正統派でどれも美味しい!『みきんち』のパン

今回選んだのは、こんな感じのパンたちですー。
ちょっと甘い系が多くなっちゃった。
さっそくいただきます!

まずは、「クリームパン」(190円/税別)。
ザ・クリームパンという感じの仕上がりです。

中にはカスタードクリームがいっぱい!
バニラビーンズの黒い粒もある本格的なクリームで、卵の風味豊かな優しい味わい。
うん!これ美味しいなー!

そして、あんバターの代わりにあんこ系のパンを、と選んだ「キューブ」(250円/税別)。
これもうまー!

たっぷり入ったこしあんは上品な甘さで、パンになじむ感じ。
くるみがごろごろ入った香ばしい生地と相性ぴったりです。
でも、個人的はこしあんより粒あんが好みかなー。

続いて、「リュスティック」(180円/税別)。
ちょっとトーストすると、外パリっと中はもちっと。
シンプルだけど美味しいー!

フランス産のチョコレートを使用した「パンオショコラ」(240円/税別)。
生地の中に棒状のチョコを包んで焼き上げてあります。

外はパリパリさくさく!
チョコの口溶けがよくて、上質なものを使っているのがよくわかります。

え?安っ!とぴっくりしてトレイにのせた「プチフロマージュ」(30円/税別)。
小さいけど、もっちもちでちょうどよい塩気とチーズの風味。
ぱくぱくとまんないやつね!

あと、これも食べたー!
「ブルーベリー&クリームチーズ」(260円/税別)。
ガマンできずに、車で写真も撮らずに食べたけど(←オイッ笑)
デニッシュ生地はサクパリで食感がいいし、クリームチーズは固まりで大きいのが入ってる!
ブルーベリーのジャムは粒感があって、甘さ控えめ。
うまうまー!おすすめですっ!

希望時間に予約もできます!

あんバターくんがなくてしょんぼりしている様子を見て、お店の方が「ご予約もできますよ」と教えてくれました。
それぞれのパンの焼き上がり時間は、きっちり決まっているわけではないそうで
希望のパンと来店時間を伝えて予約すると、間に合うように準備してくださるそうです。

オーソドックスだけど確かな技術で丁寧につくられている、クオリティの高いパンたちが並ぶ『ぱん焼きば みきんち』。
ぜひ、お気に入りのパンを探しに出かけてみてくださいね。
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
|
『ぱん焼きば みきんち』へ行ったみんなの口コミ
※ご紹介している投稿は、すべて許可を得て掲載しております。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
『ぱん焼きば みきんち』の営業時間、定休日、駐車場など
住所 | 石川県金沢市泉本町1丁目7-2 |
---|---|
TEL | 076-280-8282 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
駐車場 | 3台 |
定休日 | 火曜日、第2・第4水曜日 |
支払い | PayPay可 |
@mikinchi_panyakiba |
【2021年2月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。