こんにちは!金沢生まれ金沢育ちの食いしん坊、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!
またまたお気に入りのパン屋さん、見つけちゃいました!
野々市の『日々のパン aicoco(アイココ)』さん。
わたしの好きなハード系のパンが多くて、
具だくさんで素材を惜しみなく使ってる感じのパンがいっぱいでした!
『aicoco(アイココ)』ってどんなお店?
『aicoco(アイココ)』があるのは、野々市市本町。
2022年6月7日オープン!
「V10ののいち」や「1の1NONOICHI」などがあるエリアで、大通りからちょっと入った細い道沿いなので、最初に訪問する時はちょっと迷うかもしれません。
赤い扉が目印の建物!
かわいい響きの店名は、店主さんとお子さんの名前を組み合わせたものだそうです。
駐車場はお店の前に4台ほど。
店内はコンパクトですが、3段の陳列棚と冷蔵庫にいろいろなパンがぎっしり並んでいます!
好きなパンを伝えて、スタッフさんに取ってもらうスタイル。
全体的にハード系のパンが多い印象で、ハード好きのぷくこはどれも気になる~!
五郎島金時や栗など、秋の素材を使ったパンも豊富で、美味しそう♡
定番のメロンパンやクリームパンなども。
買いやすい値段なのがうれしい!
ショーケースにも、あんバターや具だくさんのサンドイッチなどが並んでいました。
具だくさんで美味しい!『aicoco』の愛情たっぷりパン
今回はお持ち帰りしたのはこちら~!
ハード系のパン3つに、ベーコンエピ、サンドイッチなど。
くるみあんミルク 290円/税込
まずはこれ~!他の方の投稿も見て絶対買おうと思ってた!
厚みのあるバターは自家製練乳バターで、ほんのり甘くてとろける美味しさ♡

あんこはあっさりめ。プライスカードにはつぶあんって書いてあったけど、こしあんだったと思う・・・
つぶあん好きのわたしはちょっと物足りなさもあったけど、パン生地がハードでくるみ入りで食べ応えがあるので、その方がなじむのかな?好みでした~!
収穫祭 270円/税込
栗とカボチャ、カシューナッツ入りのハード系パン。
そのネーミング通り秋らしい素材いっぱいのパンです!
中にはこーんなに具がぎっしり!
表面はカリっと中はむちっと。
具は自然な甘みで、食べ応えもあってすごく好きなパンでした♡
いちじくとクリームチーズ(はちみつがけ) 290円/税込
ふんわりもっちりした生地の中にはクリームチーズ。
はちみつの甘さがプラスされてて、生地にちょい塩気があるからいい組み合わせ~
いちじくは生地に練り込まれている感じで、ほんのりした甘さといちじくのぷちぷちした食感が感じられます。
これも美味し~!
くるみマスタードエピ 270円/税込
普通のベーコンエピにちょっと飽きた方にこれおすすめ!
生地にくるみが練り込まれてて、マスタードがちょうどよく効いてる~
むっちりもっちりの生地が香ばしくて、ベーコンの旨みもしっかり。
ビールにも合いそうな一品です!
カシューチーズペッパーのリュスティック 240円/税込
もうちょっと買いたくて、「おすすめどれですか?」と聞いたらスタッフさんが推してくれたパン。
濃厚なチーズたっぷり!
ブラックペッパーとカシューナッツの食感がいいアクセントになっています。
これは絶対ワインに合うやつ~!
クリームパン 180円/税込
ぽってりしたフォルムのシンプルなクリームパン。
クリームがたまごの味がして、甘さもちょうどよくて美味しい~!
バニラビーンズ入りの自家製カスタードだそうです。
この値段、お買い得だと思う!
カントリーローストハムのサンド 360円/税込
ふわもちパンに、トマトとレタス、ハムを挟んだお食事パン。
ハムは素材の風味を活かし手間ひまかけて作られるブランドハム「大山ハム」のものを使用。
このハムがしーっとり、上品な味で美味しかった~!
店頭には、冷凍したパンを美味しくリベイクする方法などが手書きで書かれたものも置いてあって、店主さんの美味しく食べてほしい!という”パン愛”を感じました♡
店名に「日々のパン」と入っているのも、毎日の日常の中で食べてほしいという思いが伝わってくるようです。
ほんとにどのパンも美味しくて、いくつか買うと、どれか1つくらいはあんまり・・・というのもあるんですけど、わたしは全部好みでした!
またお気に入りのパン屋さんが増えました~!
ただ、色んな材料の価格が上がっているので、近々値上げするかもとのこと。
店主さん「わたし、具をいっぱい入れちゃうんで~」って。
うんうん、どれも惜しみなく材料が使われてて、満足度高かったので少しくらい値上げしても文句言いません!それよりもお店が長く続いてほしい~
今回紹介した値段は9月下旬におじゃました際のもので、参考程度にしてくださるとうれしいです。
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
(2025/03/16 13:48:32時点 楽天市場調べ-詳細)
『日々のパン aicoco(アイココ)』へ行ったみんなの口コミ
※ご紹介している投稿は、すべて許可を得て掲載しております。
『日々のパン aicoco(アイココ)』の営業時間、定休日、駐車場など
住所 | 石川県野々市市本町1丁目28-10-1 |
---|---|
TEL | 076-259-5907 |
営業時間 | 【火~金】10:30~17:00、【土】11:00~17:00 |
駐車場 | あり(店前に4台) |
定休日 | 日曜日、月曜日+不定休 |
支払い | 現金のみ |
@aicoco2022 |
【2022年9月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。(掲載希望の際はご連絡をお願いします)