こんにちは!食べることが何より大好きな、金沢在住食いしん坊女子、ぷくこ(@manpukukanazawa)です!
もうすぐバレンタインですねー!
今日は、バレンタインのギフトにもおすすめのキュートなガトーショコラ専門店『Kuroneco Jack(クロネコジャック)』をご紹介!
クグロフ型で今までになかったデザインのオリジナルガトーショコラは、
フレーバーごとにカラフルなチョコでコーティングされていて、見た目も味も楽しめるスイーツです。
大切な方へのバレンタインチョコとしても喜ばれるんじゃないでしょうか?
もちろん、自分へのご褒美チョコでもありありです。
通販サイトのオープンや2号店の出店予定など、『クロネコジャック』の最新情報満載でお届けしますよ!
『Kuroneco Jack(クロネコジャック)』ってどんなお店?

『Kuroneco Jack(クロネコジャック)』があるのは、金沢市鞍月。
「東京インテリア」近くの飲食店などが入るビルのテナントの一つとして、2019年5月にオープンしました。
イタリアンレストラン『Partire(パルティーレ)』のお隣、と説明した方が「まんぷく金沢」の読者さんには伝わりやすいかな?

『Kuroneco Jack(クロネコジャック)』という店名は、ガトーショコラを「黒猫」となぞらえ、「Jack in the box(びっくり箱)」の「Jack」と組み合わせたもの。
スイーツを通して新鮮な驚きを与え、来る人をワクワクさせたい、という思いもつまっているんです。
こんなガトーショコラ、見たことない!

普通、ガトーショコラと聞いて連想するのは、三角にカットされたショコラ色のものですよね。
「クロネコジャック」のガトーショコラ「Jackシリーズ」は、クグロフ型。
ドーナツや焼き菓子みたいな見た目ですが、これがオリジナルデザインのガトーショコラなんです。

色んなフレーバーがあって、それぞれにチョコスプレーで表面がコーティングされているので、こんなにカラフルでキュートなんです!
定番フレーバーは12種類がラインナップ。(1個370円・税別~)
いちごやオレンジ、レモンにラズベリーなど、さわやかな酸味とチョコの組み合わせを楽しむ「フルーツタイプ」と、
抹茶、キャラメル、コーヒーなどがチョコの持ち味を引き立てる「フレーバータイプ」があります。
スイーツ大好き女子のハートもドキュンと射抜いちゃうガトーショコラですね。
実際、SNSで人気が広がり、ファンを増やしていったそうです。

カフェ使いもできる『クロネコジャック』

店内には、テイクアウトのオーダーを受け付けるカウンターの他、イートインできるカフェスペースもあります。

ところどころに、クロネコのイラストが描いてあったりして、店内も映えるかわいい空間!
ガトーショコラの他、ケーキやパフェ、ソフトクリームなどのオリジナルスイーツが食べられるんです。

さっそく、気になったフレーバーをいただいてみました!
これは「ショコラジャック」。カカオ62%のチョコレートを使用しています。
濃厚でしっとり!
チョコの上質な香りと味わいで、口の中でとろける♡
一番下の部分はサクサクとしたクッキーみたいで、また違った食感も楽しめます。

友達が食べていた「フロマージュジャック」もちょこっと味見させてもらいました。
ホワイトチョコレートとクリームチーズを使ったフレーバーです。
ホワイトチョコの甘さとチーズのまろやかな風味がプラスされてて、これも美味しいー!
フルーツ系のフレーバーも味見したんですが、素材の美味しさを上手にギュッと凝縮してチョコと組み合わせてある感じ。
ガトーショコラも各フレーバーごとにフルーツをミックスしたりと工夫されていて、それぞれの味ごとに新しい発見があるんですよね。
定番フレーバーの他、季節ごとの限定フレーバー「シーズンJACK」も販売されているので、旬の新しい味に会えるのも楽しみですね。
https://manpuku-kanazawa.com/je-prends-ca/
『クロネコジャック』のケーキやパフェも魅力的!

ケーキのラインナップも魅力的です!
「INTOシリーズ」は、ケーキの中にケーキが入っていて、2つの美味しさの組み合わせが楽しめる『クロネコジャック』のオリジナルケーキ。
ケーキの中にケーキが入ってるなんて大発明!
こちらは、「INTOフロマージュ・ベール」(480円・税別)。
抹茶のガトーショコラの中に、チーズケーキがINしちゃってます!
抹茶とチーズの相性もバッチリで、これまたうんまい♡
※写真はクロネコジャック公式HPより
パフェメニューは 3種類がラインナップ。
ブラックチョコレートベースの「KURONECOパフェ」、ホワイトチョコレートベースの「SHIRONECOパフェ」、シェフおまかせで内容はお楽しみの「DORANECOパフェ」(各1,400円・税別)があります。
パフェには、ガトーショコラのおまけ付き!
パフェの器やガトーショコラを提供するお皿は、『クロネコジャック』のために製作された、オリジナルの九谷焼なんだそうです。

ギフトにぴったりの『クロネコジャック』新商品も登場!
しかし、濃厚でしっかりした甘さのガトーショコラなだけに、1個食べるとかなり満足感があって、どーんとお腹にきちゃうので、正直、2個目・3個目といくのは厳しい感じだったんですよね。
でも、たくさんフレーバーがあるから、本当は色々食べ比べたい!
けど、ちょっとお高めなので何個も買うと、まあまあの金額になってしまう…。
この投稿をInstagramで見る
※写真はクロネコジャックInstagramより
こんな悩みを一気に解消してくれるのが、新商品の「ちびクロJACK」(1,000円・税別)!
ミニサイズのかわいいガトーショコラが5個、専用ボックスに入っています。
フレーバーはおまかせになるのかな?
これなら食べ比べもできて、買いやすいお値段なので、バレンタインのギフトや手土産にぴったりですね!
限定200セットの販売です。
確実に手に入れたい方は、電話での予約もできますよ。
他店舗や通販でも!『クロネコジャック』の商品が購入可能

オープン当初は、連日行列ができるほど大人気で、売り切れてしまいなかなか買えないという声も…。
今は、鞍月の店舗以外にも購入できる場所が増え、2019年11月には通販もスタートしました!
以前よりも手に入れやすくなったんじゃないでしょうか。
「まんぷく金沢」調べで、『クロネコジャック』の商品が買えるのは以下のお店やイベントとなっています。(※2020年2月現在)
【取り扱い店舗、イベント一覧】
・お菓子のセレクトショップ『je prends ca(ジュプランサ)』
・金沢医科大学病院内の売店『ザ・ファースト』
・Kroneco Jack 通販サイト→https://kuronecojack.com/shop/
・名鉄エムザイベント「ショコラワンダーランド」※2/5~
ただ、通販の場合はクール便での発送のため送料が一律1,000円かかります。これがちょっと割高に感じるかも…。
その代わり、冷凍して保存しておくと、自分の好きな時に解凍して食べられるというメリットはあります!(冷凍保存可能期間:30日間)

『クロネコジャック』2号店が「クロスゲート金沢」に出店!
さらにさらに!なんと『クロネコジャック』2号店の出店が決定したそうです!!
すごいですねー。開店から1年も経たずに出店決定!勢いが止まらないって感じです。
「クロスゲート金沢」は、金沢駅西口に建設中の「ハイアットセントリック金沢/ハイアットハウス金沢」と、分譲マンション「ザ・レジデンス金沢」の複合商業施設。
だんだんと完成が近づいてきて、ツインタワーの全貌が遠くからも見えるようになってきましたよね。開業は2020年6月です!
「クロスゲート金沢」に出店すると、観光客の方がお土産に購入することも多くなりそうだし、金沢を代表するスイーツの一つとして、今後も人気が加速していきそうな気がします!

かわいい見た目はもちろん、味も大満足のガトーショコラ、まだ食べたことがない方はぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか?
バレンタインのギフトにも喜ばれると思いますよ!
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
(2025/03/21 23:45:54時点 楽天市場調べ-詳細)
『Kuroneco Jack(クロネコジャック)』へ行ったみんなの口コミ
『Kuroneco Jack(クロネコジャック)』のお店情報
住所 | 石川県金沢市鞍月3-27 金沢鞍月HRビル1C |
---|---|
TEL | 076-268-9611 |
営業時間 | 【テイクアウト】11:00~19:00、【イートイン】11:00~17:00(L.O. 16:30) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 5台(近隣に第二駐車場も15台あり) |
支払い | PayPay可 ※クレジットカード不可 |
HP | https://kuronecojack.com/ |
@kuronecojack |
【2019年5月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。