こんにちは!金沢生まれ金沢育ちの食いしん坊、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!
新食感のスイーツが楽しめる専門店『Punini(プニーニ)』がオープン!
ぷにっともちっとした、やみつきになりそうな食感で、見た目もキュートなんですよ♡
『Punini(プニーニ)』ってどんなお店?
『Punini(プニーニ)』がオープンしたのは、金沢市昭和町。
場所は、石川県立音楽堂横の大通りを挟んでお向かいあたりです。
2023年6月2日オープン!
オシャレな店内には商品が並ぶカウンター。
テイクアウトメインのお店です。
ガラスケースの中には、噂のスイーツ「Punini(プニーニ)」が並びます。
和菓子文化を育んできた金沢から、和菓子の枠組みを超える新しいお菓子を
発信したいという思いから生まれた新スイーツ!
キューブ状で、色んなフレーバーがあってカラフル!かわいい~♡
「Punini(プニーニ)」のコンセプトは、「時間を止める魔法の食感」。
国産の餅粉とフランス産の小麦粉を使用し、伝統的な和菓子に洋菓子の製法を組み合わせて、ぷにぷにでもちもちの独特な食感に仕上げています。
2種類があり、大きめでシンプルなものが「Classic Punini 」。
プレーンは発酵バターや豆乳で風味をプラスし、素材の自然な味を活かしています。
小さめのキューブ状で、クリームなどをサンドしたバリエーション豊かなものが「Coco Punini」です。
『Punini(プニーニ)』のメニュー
Classic Puniniは4種類。
Coco Puniniは6種類がラインナップ!
Classic Punini
- プレーン
- ショコラ
- 宇治抹茶
- 加賀棒茶
Coco Punini
- ショコラ
- 宇治抹茶
- 加賀棒茶
- ピーナッツクリーム
- あんバター
- いちご
「Punini」はセットで購入できます。
お好みの個数、組み合わせをセレクトできますよ。
- Classic Punini
1個 500円/2個 1,000円
- Coco Punini
4個 800円/6個 1,200円/8個 1,600円
- Coco&Classic
4個+1個 1,300円
また、オリジナルのコーヒーやオ・レ・グラッセ、カフェラテに自家製レモンスカッシュなど、Puniniと一緒に楽しみたいドリンクもありますよ~。
手にとるとぷにっと、一口食べるともちっと。
おもしろい食感~!
わたしはCoco Puniniのあんバターとピーナッツクリームが好みでした♡
もちもちの生地に、クリームやバターがとろけて美味しい!
色々食べ比べて、ぜひお好みのフレーバーをみつけてみてくださいね。
BOXも高級感があってオシャレなので、手土産にも喜ばれそう!
オープン時はテイクアウトのみですが、6月中にはイートインメニューも登場するそうですよ。
また、オープンから6/6までの5日間は、商品購入の方先着20名に、オリジナルマグカップもプレゼント!
わたしもいただいちゃったんですが、ゴールドのロゴが入っていてかわいいカップ♡
早めにおじゃましてゲットしてくださいね~
食べて楽しい、新食感スイーツ「Punini」、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか?
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
『Punini(プニーニ)金沢本店』の営業時間、定休日、駐車場など
住所 | 石川県金沢市昭和町14-4 |
---|---|
TEL | 076-204-8777 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
駐車場 | なし(※近隣コインパーキング利用) |
定休日 | 無休 |
支払い | クレジットカード可、各種電子マネー可 |
@punini.jp | |
HP | https://punini.jp/ |
【2023年6月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。(掲載希望の際はご連絡をお願いします)