こんにちは!食べることが何より大好きな、金沢在住食いしん坊女子、ぷくこ(@manpukukanazawa)です!
金沢の大野町といえば、醤油の町としてもよく知られていますが、大野エリアには魅力的なお店がいっぱい!
今日ご紹介する『はなくま食堂』もそんなお店の一つです。
日替わりで色んな国のメニューが楽しめるほか、大野ならではの醤油や糀を使った定食も!
醤油蔵を改装した、かわいくてほっこりする空間も魅力的です。
『はなくま食堂』ってどんなお店?

『はなくま食堂』があるのは、大野町の真ん中あたりのエリア。
しょう油ソフトが名物のギャラリー、「もろみ蔵」のお隣です。
駐車場はもろみ蔵と共用で、駐車場も10台ほどありますよー。

3児のママである女性店主が一人で切り盛りするこちらのお店。
かわいい店名はお子さんの名前を組み合わせたものだそうです。

コンパクトなお店ですが、醤油蔵の雰囲気がちょっとしたところに残っていたりして、初めて来たのに、なんだか不思議と落ち着く雰囲気。
席は全部で15席。テーブル席のほか、カウンター席もあります。

フライヤーなどが置かれた台も、醤油の樽が利用されていましたよ!
『はなくま食堂』のランチメニュー

「世界中に色んなごはんがあることを、色んな味があることを知ってもらいたくて」という想いから始めたという『はなくま食堂』。
ランチメニューは、大野ならではの糀や味噌を使った「大野ランチ」(1,200円)のほか、色んな国のメニューが日替わりで提供されます。

この日は、タコライス(900円)とグリーンカレー(1,000円)でした。
生春巻(1本350円)も人気なんだとか。

さらに平日は、ランチを注文すると、デザートがサービス!

スパイスの刺激が◎!『はなくま食堂』のグリーンカレー

さっそく、グリーンカレーをオーダー!
グリーンカレー大好きなんですけど、本格的なグリーンカレーが食べられるお店ってなかなか無いんですよねー。

さっそくひと口!まろやかな口当たりです。
徐々にスパイスの香りが広がって、美味しい~!
その後にピリピリと刺激がくる、本格的な味わいです。

手羽先のグリルが、また香ばしくてカレーにぴったり!
ナンプラーとにんにくの風味が効いていい感じです。
手羽先ってパサパサしたのもあるけど、これはもうふっくらジューシーでうまうま♡

ナスやオクラ、パプリカやズッキーニなど色んな野菜が添えられて色鮮やか。
それぞれ食感が違って美味しかったです。

最後にサービスのプチデザートを。
この日は、よもぎとホワイトチョコのパウンドケーキでした。

(2025/03/21 11:45:43時点 楽天市場調べ-詳細)
多国籍メニューが魅力の『はなくま食堂』
この投稿をInstagramで見る
※写真は『はなくま食堂』のInstagramより
日替わりで色んな国のメニューが楽しめるのも『はなくま食堂』の魅力!
こちらはガパオライスです。
辛くせず、ソースで調整しているそうなので辛いのが苦手な方でも食べやすいかも。
この投稿をInstagramで見る
※写真は『はなくま食堂』のInstagramより
台湾の肉かけごはん「ルーロー飯」が食べられる日もあります。
甘辛な味付けでごはんがもりもり進みそうです!
この投稿をInstagramで見る
※写真は『はなくま食堂』のInstagramより
こちらは大野ランチ!
糀納豆、塩糀ドレッシングサラダ、酒粕味噌漬けの焼き魚に、豆乳みそスープとヘルシーでお腹も満足のメニューです。

どのお料理もスパイスや糀をうまーく使って丁寧に作られていて、素材の旨みが引き出されているように感じました。
店主さんのお人柄が出てるようで、食べるとほっこり満足感!
お子さま連れも歓迎だそうですー。
「授乳中かな?というママにはちょっと大盛にしちゃう。だってお腹がすくだろうから」なんて、店主さんがSNSに書き込みもされていて、
ママ目線のうれしいサービスもされているみたいですよー。

お店以外で買える!『はなくま食堂』のお弁当
この投稿をInstagramで見る
※写真は『はなくま食堂』のInstagramより
なかなかお店まで足を運ぶ機会がないなーという方にも、うれしい情報が!
金沢医科大学病院内の売店『the1st 』にて、毎週水曜日と木曜日に『はなくま食堂』の味がギュッとつまった「はなくま弁当」が販売されています。
グリーンカレー弁当(760円)、カオマンガイ弁当(680円)など、色んな種類があって選ぶ楽しみもありますね。
この投稿をInstagramで見る
※写真は『はなくま食堂』のInstagramより
さらに、オードブルのオーダーも受け付けているそうですよ。
写真はクリスマス用のオードブルなのだそうですが、かわいくてめちゃ美味しそう—!
大野町の雰囲気も楽しんで

ランチでお腹が満たされたら、腹ごなしに大野町の街並みを散策するのもおすすめ!
人気のしょう油ソフトを食べたり、少し歩いたところにある『こつこつおやつ凪でカフェタイム、なんていうのもいいんじゃないでしょうか~。
ランチでゆっくりと、お弁当やオードブルでも自宅で本格的な味を楽しんでみてはいかがでしょうか?
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。

『はなくま食堂』へ行ったみんなの口コミ
※ご紹介している投稿は、すべて許可を得て掲載しております。
『はなくま食堂』の営業時間、定休日など
住所 | 石川県金沢市大野町1-38 |
---|---|
TEL | 090-4687-2745 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
https://www.facebook.com/%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%BE%E9%A3%9F%E5%A0%82-1230315200325582/ | |
@87hanakuma |
【2019年8月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※写真の無断転用はご遠慮ください。