こんにちは!食べることが何より大好きな、金沢在住食いしん坊女子、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!
新店も続々とオープンし、最近ますます注目が集まる東山エリア!
今回は、ひがし茶屋街にある和カフェ『茶房やなぎ庵』で、秋の新作スイーツの提供がスタートしたと聞き、さっそくおじゃましてきました~。
『茶房やなぎ庵』ってどんなお店?
『茶房やなぎ庵』があるのは、金沢市ひがし茶屋街のメインストリートにある、柳の木「見返り柳」のそばにある建物。200年の歴史を持つ金沢市指定保存建造物をリノベーションしたカフェです。
金箔の『箔一』が手がけるこちらのお店は、1階が『金澤しつらえ』として、石川・金沢の伝統工芸作品などが並ぶギャラリー&ショップになっています。 階段を上がった2階が、今回のお目当てのスイーツが味わえるカフェ『茶房やなぎ庵』。
やわらかく光が差し込む格子窓からは、ひがし茶屋街の様子や見返り柳が見渡せる最高のロケーション!
店名の『やなぎ庵』もこの東山のシンボルツリーとも言える柳の木から名付けられています。
テーブル席の他、ソファ席もあり、特注の家具や絨毯で彩られた空間は、上品な和の雰囲気で、ゆっくりと時間が流れるようです。
『茶房やなぎ庵』の秋メニュー
気になる秋メニューをさっそくいただきました!
一つめは「加賀棒茶ロールケーキプレート」(1,600円/税込)。ステキなお皿にロールケーキ、バニラアイス、ワインゼリーがのったプレート。ドリンクもセットになっています。
ロールケーキには野田屋茶店の加賀棒茶を使用。卯辰山にある人気カフェ『ひよこまめ』の特製ケーキなんです。箔一プロデュースのお店だけあって、キラリと金箔が華やかさをプラス!
生地がふんわりしていて、甘さ控えめのクリームもふわふわ~!棒茶がほんのり香って美味しい〜♡
添えられたバニラアイスと一緒にロールケーキを食べてもまたいい感じです。
ジューシーなピオーネがトッピングされたワインゼリーは、しっかりワインの風味がするちょっと大人な味わいでとろける食感!
金のカップに金箔が散らされたコーヒーとともにいただくと、何とも贅沢な気分になりましたー!
そして二つめの秋の新作メニューは、グラススイーツ「シャインマスカットとヨーグルトケーキ」(1,800円/税込)。
写真じゃちょっとわかりにくいんですが、グラスは箔一特製のもので、通常のワイングラスよりかなり大きいです。金箔のお皿も高級感あってテンション上がるー!
グラスの底にはヨーグルトムース、その上にシャインマスカットとブルーベリーがトッピングされています。美しい〜!
口の中で弾けるような食感のみずみずしいシャインマスカット。爽やかでフルーティな甘さが広がります。ヨーグルトムースは、さっぱりとしたレアチーズケーキみたいで、フレッシュなフルーツと相性ぴったりでした!
この他にも、『森八』の上生菓子と抹茶のセットや、抹茶のティラミスなど、いろいろなスイーツ・ドリンクメニューが充実していますよ。
旅行気分で贅沢なひと時を味わえる『やなぎ庵』
実は、『茶房やなぎ庵』のあるこの建物は観光向けのイメージが強くて、いつも前を通り過ぎるばかりで、中には入ったことがなかったんですけど…
雰囲気抜群で、窓からの景色も風情があるし、あの柳の木を裏側から眺めながらくつろげる場所というのは貴重だなーと。
お値段は観光向けでちょっと高めではありますが…観光客の方だけじゃもったいない〜!
地元民も旅行気分でゆっくりと贅沢なカフェタイムを楽しめる場所として、ぜひ覚えておきたいですね。
グラススイーツやデザートプレートは、季節ごとに旬の素材を取り入れた新メニューが登場するそうで、春夏秋冬と新たな味に出会えるのも楽しみです。
ひがし茶屋街へ行った際には、ぜひこちらで一息ついてみてはいかがでしょうか?
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
『茶房やなぎ庵』へ行ったみんなの口コミ
※ご紹介している投稿は、すべて許可を得て掲載しております。
この投稿をInstagramで見る
『茶房やなぎ庵』の営業時間、定休日、駐車場など
住所 | 石川県金沢市東山1丁目13-24 |
---|---|
TEL | 076-251-8899 |
営業時間 | 10:00~17:00(L.O16:30) |
駐車場 | なし ※近隣コインパーキング利用 |
定休日 | 木曜日 |
支払い | PayPay可、クレジットカード可 |
@yanagian_higasiyama | |
HP | https://kanazawa.hakuichi.co.jp/ |
【2021年8月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。