こんにちは!金沢生まれ金沢育ちの食いしん坊、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!
ミシュランを獲得したレストランで活躍する、シェフパティシエ平瀬祥子さんが手がける『パティスリー ローブ 花鏡庵』で、今夏から、かき氷がイートインメニューに新登場しています。
絶妙な味のバランスで組み立てられていて、すっと体に入ってくるようなかき氷でしたよ!
『パティスリー ローブ 花鏡庵』ってどんなお店?

『パティスリー ローブ 花鏡庵』があるのは、金沢市尾張町。
老舗料亭『壽屋』だった建物をリノベーションし、2022年4月にオープンしたパティスリーです。

ショーケースには芸術品のようなケーキたちが並びます。
ミシュラン一つ星を獲得した『レストラン・ローブ』で活躍される、シェフパティシエ平瀬祥子さんが、金沢の文化や雰囲気からインスピレーションを受けて作り出したスイーツたちです。
『パティスリー ローブ 花鏡庵』のイートインにかき氷が登場!

持ち帰りだけでなく、格子と蔵の扉に囲まれたステキな雰囲気の空間で、イートインメニューをいただくこともできます。

そして今夏、イートインメニューに初めての試みとしてかき氷が新登場!
現在全部で5種類がラインナップしています。
ピンクのキュートなビジュアルの「チェリーローズ」(1,000円/税込)は、
華やかに香る薔薇のアイスクリームに、チェリーのコンポートとロゼワインのわらび餅
ライチのジュレを合わせた可憐な味わい。

「柑橘と緑茶ミント」(1,300円/税込)は、
緑茶ミントのソルベとナタデココに、
『Alembic大野蒸留所』のクラフトジンのシロップが爽やかでスッキリとした味わい。
※アルコールを使用しています。

「ほうじ茶 白玉 能登大納言」(1,000円/税込)は
あんこと白玉の間違いない組み合わせ!
ほうじ茶のシロップにスペキュロスのアイスクリームを合わせるのが平瀬流です。

「パインバジルココナッツ ヨーグルト練乳ソース」(900円/税込)は
パインバジルシロップの上にヨーグルト練乳ソース、
中にはココナッツアイスが入った夏らしいかき氷です。
そして「フレッシュメロンのかき氷」(700円/税込)は、
フレッシュメロン果汁と雪塩アイスを組み合わせた、さっぱりとしたかき氷。
味もボリュームもちょうどいい。メロンのかき氷
どれにしようかめちゃ迷って、「フレッシュメロンのかき氷」をセレクトしました!
見た目はすごくシンプル。
ふんわり盛られた氷に、フレッシュメロンのシロップがかかっています。
氷は『クラモト氷業』さんの「金沢氷室」!

さっそく一口!ふんわりやさしい口どけ。
トップには沖縄・宮古島の「雪塩」がパラりとトッピングされていて、
メロンのシロップの美味しさがいいあんばいに引き立ってます。
スイカにお塩で甘さが際立つみたいな?
シロップは少し甘さを整えてあるけど、ほぼメロン100%のシロップだそうです。自然な甘さで美味しい~!
食べ進むと中には雪塩アイスが!
塩感をちょうどよく感じられる、さっぱりとしたアイスクリームです。
底の方にはメレンゲが忍ばせてあって、サクサク優しい甘さ!
最後まで食べ飽きません。
フレッシュメロンの追いシロップも添えてあるので、
お好みのタイミングでシロップを追加していただけますよ~
ちょうどいいボリュームで、あっさり自然な甘さのシロップもすっと体に入ってくる感じ。
すべてにおいてちょうどいいかき氷でした!

だって驚きなのが、他のフレーバーは1,000円や1,300円のもあるけど、これ700円だよ!
トップパティシエのかき氷が、ほんとに700円でいいんですか~!ってメニュー二度見した笑
シロップかけるだけのシンプルなものではなくて、アイスやメレンゲが入ってて味のバランスもすごく絶妙に考えられている気がしたし、これがこの価格でいただけるのはお得感あると思いました!
これは全種類制覇したくなっちゃいますね~♪
その他にも魅力的で豊富なイートインメニュー!
他にも、イートインでいただける豊富なメニューがラインナップ!
レストランでコース料理の最後に出てくるような、できたてデザートを楽しむことができますよ。
サックサクに焼き上げたパイのミルフィーユにクリームとアイスを組み合わせた「チョコバナナミルフィーユ」(1,870円/税込)に、
夏らしく爽やかな「トロピカルフルーツのミネストローネ パインバジルのアイス」(1,680円/税込)
和テイスト好きの方には「よもぎアイスと黒糖わらび餅」(1,560円/税込)もおすすめ。

旬のさまざまな柑橘をちりばめた「柑橘とハーブのバシュラン」(1,560円/税込)。

『fArment Cafe (ファーメントカフェ)』のエスプレットを使用した「ティラミス」(880円/税込)の他、

比較的お手頃な
「ひと口ショコラ」(440円/税込)や、「本日のアイス」(500円/税込)もありますよ~。
スイーツ系のメニューはなかなかいいお値段ですけど、特別感のある空間で平瀬祥子さんの世界を存分に味わえますからね。ご褒美スイーツにぴったり♡
イートインのカフェ営業は、13:00〜18:00(L.O.17:30)で、ケーキの販売がスタートする12時にはまだ利用できないのでご注意くださいね。
また、カフェの予約ができるようになりました!
予約希望日の1週間前から予約可能
①代表者様のお名前
②ご来店人数
③お電話番号
④ご希望日
⑤ご希望時間帯
1部(13:00〜14:30)
2部(14:30〜16:00)
3部(16:00〜17:30)
を伝えればオッケーです!
※前日、当日は必ず電話で問合せを
DMは対応に時間がかかる場合があるそうです
時間が経つと売り切れになってしまうメニューもあるので、お目当てのものがある時は早めの来店がおすすめですよ!なんと8月は休まず営業されるそうです!!
もちろん、予約していなくても席が空いていれば利用可能です。


暑い日が続きますが、スペシャルなかき氷の提供がスタートしている『パティスリー ローブ 花鏡庵』で、ひんやり涼を感じてみてはいかがでしょうか?
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
オープン当初におじゃました時の記事はこちら
『パティスリー ローブ 花鏡庵』の営業時間、定休日、駐車場など
住所 | 石川県金沢市尾張町2丁目4-13 |
---|---|
TEL | 076-254-0903 |
営業時間 | 12:00~18:00 ※売り切れ次第終了 (カフェ営業は13:00~18:00) |
駐車場 | なし(※近隣コインパーキング利用) |
定休日 | 火・水曜日(8月は休まず営業) |
支払い | クレジットカード可 |
@patisserie_laube |
【2023年7月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。(掲載希望の際はご連絡をお願いします)