こんにちは!金沢生まれ金沢育ちの食いしん坊、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!
アットホームな雰囲気でお昼ごはんがいただける『Bitte(ビッテ)』に行ってきました~。
お料理もスイーツも美味しくて、かわいいお店!おすすめです!
『Bitte(ビッテ)』ってどんなお店?
『bitte(ビッテ)』があるのは、金沢市大豆田本町。
白い壁に緑のドアのかわいい建物です!
店内もかわいい空間で、お友達の家に遊びに来たみたいな落ち着ける雰囲気。
漫画がいっぱい並んだ本棚もいいですね~!
テーブル席、カウンター席の他、子連れランチにもぴったりの小上がり席もあります。
お子様用のイスもあったよ!
『Bitte(ビッテ)』のメニュー
メニューには定食メニューがラインナップ。
- みそ漬チキン 980円
- お魚の天ぷら 1,100円
- 子ども用(量が約半分、メインはお好みで選べる) 550円
※価格はすべて税込
+200円でドリンク、+400円でドリンクとケーキがつけられます!
黒板には日替わりの定食メニューも!
魚のフライに茹で鶏、メギスとふきのとうの天ぷら・・・
どれも美味しそうで迷ってしまう~
どれも1000円前後と比較的リーズナブル!
カフェメニューも充実!
そば茶ラテとか、ざくろ酢ジュースとかちょっと珍しいドリンクもあるし、
珈琲とケーキのセットがあるのもうれしい♡
しかも、ケーキ2種類にしても50円しか違わんよ~
そしてドリンクのおかわりが、250円で別のものを選んでもいいんだって!
毎日食べたい!ほっこりお昼ごはん
わたしは黒板メニューから「茹で鶏と揚げ野菜の甘酒ソース」(950円/税込)をセレクト。
ボリュームしっかりのメインに、ちょこちょこ小鉢もうれしいし、器もかわいくて、これこれ!こういうお昼ごはん大好きー♡
メインの茹で鶏と揚げ野菜の甘酒ソースは、しっとり仕上げられた茹で鶏に、揚げたさつまいもとレンコンがミルフィーユみたいに挟んで並べてあります。
鶏肉はむね肉だと思うけど、やわらかーい!厚みもあって食べ応え満点。
甘酒を使った甘辛なソースは優しい甘さで奥行きのある味わいで、ごはんが進みます!
揚げたレンコンやさつまいもも、パリッとサクッとお肉との食感の違いが楽しくて、うまーい!
小鉢もね、茄子の煮浸しとか切り干し大根のマヨネーズで味付けしたのとか、疲れた体に染みるほっこり系。
優しい味わいの大根と人参の煮物もいい感じでした!
ほんとめちゃ好みのお昼ごはん!
おかずが美味しくてごはんが足りない~って時は、プラス料金でおかわりもできちゃいます。(小50円、中80円、大100円)
デザートメニューもおすすめ!
そして、やっぱりデザートつけちゃうよね~!
+400円でドリンクとケーキを追加しちゃいました。
選んだケーキは「杏のアーモンドケーキ」。
アーモンドケーキってどんなのだっけ?って思いつつ頼んだけどこれが大当たり!
ほろっと口どけのよい生地に、甘酸っぱい杏が入ってて、添えられたクリームと一緒に食べたらうま~い♡
お料理もデザートも美味しくて、アットホームなリラックスできる雰囲気だし
一気にお気に入りになっちゃった!近くにあったら毎日通いたい!!

ランチは15時までと、少し遅めの時間までやっているのもうれしいポイント!
この日も確か14時ごろに腹ペコで飛び込んだのですよ・・・。助かった~!
駐車場は、お店のすぐ前と道を挟んでお向かいに『Bitte』と書かれた場所、3台がありますよ。
ほっこりお昼ごはんが楽しめる『Bitte(ビッテ)』。
ランチに、カフェタイムに。ゆったり美味しい時間を過ごしに足を運んでみてくださいね。
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
『Bitte(ビッテ)』へ行ったみんなの口コミ
※ご紹介している投稿は、すべて許可を得て掲載しております。
『Bitte(ビッテ)』の営業時間、定休日、駐車場など
住所 | 石川県金沢市大豆田本町甲261-5 |
---|---|
TEL | 076-255-3637 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
駐車場 | あり(店前、向かい駐車場2・7・16番) |
定休日 | 水曜、木曜 |
支払い | PayPay可 |
@bitte_mameda |
【2023年1月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。(掲載希望の際はご連絡をお願いします)