こんにちは!金沢生まれ金沢育ちの食いしん坊、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!
歴史ある町屋の建物で食事が楽しめる創作料理店『町屋ダイニングあぐり』におじゃましてきました。
ステキな雰囲気で、充実の内容のランチがいただけます!
『町屋ダイニングあぐり』ってどんなお店?
『町屋ダイニングあぐり』があるのは、金沢市長町。
せせらぎ通り沿いにあり、人気パン屋さん『ひらみぱん』のお隣!
地元産の野菜をふんだんに使った和の料理、炭火焼き、釜飯などが自慢の創作料理店ですが、平日のお昼は充実した内容のランチがいただけるんですよ。
建物は町屋をそのままいかしたつくりで、落ち着きある雰囲気。
2階の小上がりからは、外の景色も眺められます。
『町屋ダイニングあぐり』のメニュー
ランチメニューは1種類のみ!
あぐりのおひるごはん 2,200円/税込
- 8種の漬け野菜
- 本日のおかず
- 季節の釜飯
- 本日の汁
- デザート
- ハーブウォーター または ほうじ茶のフルーツティー
メインに釜飯、デザートやドリンクもついてくるうれしいランチです。
まずはドリンク。ほうじ茶のフレーバーティーです。
ほうじ茶に爽やかな風味がプラスされてて、さっぱり美味しい~
そして、漬け野菜やメインのおかず、釜飯がプレートにのって提供されます。
わ~キレイ!!
ちょこちょこ色んなおかずが食べられるの、めちゃテンション上がる~♪
漬け野菜は、野菜を醤油やお酢、ワインや酒粕などいろいろなお味に漬け込んだもの。
ヘルシーだし、見た目も鮮やか!
漬け野菜といっても、それぞれお魚やお肉、チーズと組み合わせてあるので、スペシャルな前菜って感じかな?
左:茗荷甘酢漬け×炙りしめさばキウイおろし
右:小松菜わさび醤油漬け×さわらのたたき
左:紅芯大根蜂蜜漬け×生ハム 水切りヨーグルト
右:ズッキーニレモンマリネ×スモークサーモン
左:トマト白ワイン漬け×カッテージチーズ
右:万願寺唐辛子ごま酢漬け×鶏ささみ
左:なす焼き浸し×ちりめん山椒
右:長芋うに醤油漬け×イクラ
どれも組み合わせがおもしろくて、美味しい~!
食感や味の違いを楽しみながら、これは何かな?次は何かな?と楽しく食べられました。
全部違うものに漬けてあるし、これめちゃめちゃ手間かかってるよね~
ちゃんとメインもあります!
地養鶏甘だれ漬けのロースト。
しっとりしたお肉、噛むほど旨みが感じられます。うまーい!
スープは、スイカと梅のガスパチョ。
スイカに梅?ってびっくりの組み合わせだったけど、ほんのりスイカ風味の夏らしくて美味しいスープでした。
そしてそして、お楽しみの釜飯ですよ~!
一つ一つを羽釜で炊き上げ、できたてを釜のまま提供してくれます。
この日は「とうもろこしとタマネギの釜飯」。
フタを開けると、ごはんととうもろこし同じくらいの割合じゃない?って思うくらい、めちゃとうもろこしたっぷり~!
お米も石川県産で、吉野谷村の農家から仕入れているんだそうです。
とうもろこしが甘くて美味しい~!
芯も一緒に炊き込んであるから、しっかりとうもろこしの風味がごはんに染みこんでます。
タマネギも入ってるから、より甘く感じました。
ぱくぱくとまらん!結構ごはんの量あったけど、ぺろりと完食~!
最後にデザートも!
甘夏の水まんじゅう。
つるんと爽やかで美味しい~!
食後にぴったりのデザートでした。
見た目はキレイなヘルシーランチなんだけど、ごはんもメインのおかずもあって、ボリュームはしっかり!お腹いっぱい!!
野菜漬けのお酢には、いい効果もいっぱいあるみたいだし、体にもやさしい♡たくさん食べても罪悪感少なめ?笑
この日のランチは夏メニューだったのですが、今週末から秋メニューにがらりと変わるとのこと。
秋の美味しい旬のものがいっぱいだし、どんな野菜と素材の組み合わせが登場するのか楽しみですね~!
人気店なので、予約がおすすめ!『町屋ダイニング』のInstagramのDMからも予約を受け付けているので便利でしたよ。
飲食店応援食事券も使えます!
この日は同じくInstagramで情報発信中のKaeさんと一緒におじゃましました。色々なお話ができてとても楽しい時間でした~。オシャレなKaeさんの投稿もチェックしてね!Kaeさんのアカウントは→こちら
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
(2025/01/26 05:19:59時点 楽天市場調べ-詳細)
『町屋ダイニングあぐり』の営業時間、定休日、駐車場など
住所 | 石川県金沢市長町1丁目6-11 |
---|---|
TEL | 076-255-0770 |
営業時間 | 【ランチ】11:30〜15:00(LO14:00)※火曜〜金曜限定、【ディナー】18:00〜23:00(LO22:00) |
駐車場 | なし(近隣コインパーキング利用) |
定休日 | 月曜日、隔週日曜日 |
支払い | PayPay可、飲食店応援食事券可 |
@dining_aguri | |
HP | https://www.machiya-aguri.jp/ |
【2022年9月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。(掲載希望の際はご連絡をお願いします)