カフェ・喫茶店 PR

『茶房いけ田』川沿いの癒やしカフェ誕生!和モダンなオリジナリティあふれる空間でゆったり【PR】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!金沢生まれ金沢育ちの食いしん坊、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!

とろーりプリンが名物の『極生プリン専門店 いけ田』が、和カフェ『茶房いけ田』をプロデュース!

津幡町の川沿いに、他にはないリラックス空間が広がる癒やしカフェが誕生しました。

『茶房いけ田』ってどんなお店?

『茶房いけ田』があるのは、津幡町庄。

津幡川のほとり、歴史ある古民家をリノベーションした和カフェです。

2024年5月25日オープン!

店内に入ると、まずは自慢の「極生プリン」の販売コーナーが。

テイクアウトでさまざまな種類のプリンを購入できます。

そして、くつを脱いで進み、奥ののれんをくぐった先がカフェコーナー。

まず最初のお部屋は、ざぶとんに座ってくつろげる和の空間。

高級感があって落ち着きがアリ、ステキなお家に招かれたような気分になります♪

すぐそばにはレトロなランプがステキなお一人様専用席も!

カフェには結構1人で伺うことも多いぷくこなので、こういう席があるのはうれしいな~

そしてさらに奥の廊下を進むと、大きな窓から川を見渡せるくつろぎスペースが広がります!

アンティークのテーブルにカリモクなどのソファを組み合わせた和モダンな空間。ステキ~♡

それぞれのテーブルごとに雰囲気が違って、どの席に座ろうかな~って迷っちゃいます。

わたし的に特等席は、窓際の川面を見ながらゆったりできるここ。

自然を感じながら、時間がゆっくりと流れるようです~

『茶房いけ田』のメニュー

メニューには、和を感じさせる抹茶を使ったスイーツやオリジナルのティラミスなどがラインナップ。

【SWEETS】

  • This is ティラミス  700円
  • 抹茶バスクチーズケーキ 650円
  • ショコラテリーヌ 600円
  • 抹茶テリーヌ 600円
  • エッグベネディクト 1,100円

【DRINK】

  • オリジナルコーヒー 450円
  • ほうじ茶ラテ 550円
  • 抹茶ラテ 550円
  • アールグレイ 550円
  • ストロベリーティー 550円
  • アップルシナモン 550円
  • レモネードスカッシュ 550円
  • こだわり100%ぶどうジュース

など

食べ応え満点!濃厚オリジナルスイーツ

わたしは母と一緒に4種類のスイーツを食べ比べさせていただきました~

ドリンクは、ほうじ茶ラテと抹茶ラテをセレクト。

ティラミスは、クリームがたっぷりかかっていて、とろっと食感。

中にはコーヒーを染みこませたちょっと塩気のあるビスケットがかくれています。

抹茶バスクチーズケーキは、宇治産の抹茶を贅沢に使って仕上げられています。

ちょうどいい抹茶の風味でぺろりと食べられる感じ。

トッピングされたバニラアイスと一緒にいただくとまた美味しい~

チョコテリーヌと抹茶テリーヌはめちゃ濃厚!

しっかりとした甘さで、少しずつゆっくりと味わいたいスイーツですね。

流れる川面を見ながら、ゆっくりとスイーツとドリンクをいただく贅沢時間。

ぼーっとできる感じで、この雰囲気最高ですね~♪

器や小物などを購入する楽しみも

店内には、お皿や器、箸置きなどの小物の販売コーナーも。

どれも1,000円以下で、気軽に購入できる価格なのもうれしい!

和の雰囲気をプラスできる、かわいいこけ玉もありますよ~。

こちらも購入可能!

ちょこっとお買い物ができる楽しみもあるのはうれしいですね。

ここにしかない川沿いの癒やし空間で、ゆったりとした時間が過ごせる『茶房いけ田』

もちろん、テイクアウトのみの利用も可能なので、ふらりと立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。

『茶房いけ田』の営業時間、定休日、駐車場など

住所石川県河北郡津幡町庄ウ6
TEL
営業時間・プリン・器販売  11:00〜18:00
・カフェタイム  13:00〜18:00
駐車場7台(店横3台、第二駐車場4台)
定休日月に火曜日3回
支払いPayPay可(※準備中)
Instagram@sabou_ikeda


【2024年5月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。(掲載希望の際はご連絡をお願いします)