こんにちは!金沢生まれ金沢育ちの食いしん坊、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!
近江町市場にプリン専門店『金沢プリン亭』がオープンしました!
とろっとろ食感で、まさに”飲めるプリン”!
今回はご招待いただき、プレオープンにおじゃましてきました。
『金沢プリン亭』ってどんなお店?
『金沢プリン亭』がオープンしたのは、金沢市十間町。
近江町市場の十間町口そばで、『なるせフラワーガーデン』のお隣です。
2022年3月1日OPEN!
ショーケースには5種類のオリジナルプリンが並んでいます!
店内は、べんがら格子をモチーフにしデザインした空間。
加賀友禅をイメージした華やかな壁もあり、金沢らしい雰囲気に仕上がっています。
契約農場から取り寄せた卵と、石川県産の牛乳を使い、金沢らしいプリンをと時間をかけてレシピ開発。
とにかくなめらかさにこだわって完成させたプリンなのだそうです。
「加賀八幡起上り」をモチーフにしたキャラクターのデザインフダがかけられていて、かわいい♡
プリンの他、ソフトクリームも提供していましたよ。
『金沢プリン亭』のプリン5種類を食べ比べ!
さっそく全種類お持ち帰りしていただいてみました!
ラインナップは「金沢プリン(なめらか)」、「友禅プリン」、「純白」、「抹茶ラテ」、「珈琲ラテ」の5種類です。
まずはスタンダードな「金沢プリン(なめらか)」(400円/税込)。
マダガスカル産の天然バニラビーンズを使用しており、黒いつぶつぶが見えるのが本格的!
食感はなめらかでめちゃとろっとろ!口の中であっという間にとろける~
甘さは控えめで、生クリームのコクも感じます。
みずみずしいプリンと表現したくなる感じの、まさに”飲めるプリン”!
ほんのり苦みのあるカラメルもさらっとしていて、
これは、ぺろりです。秒でなくなるやつ。。。笑
続いて、「友禅プリン」(450円/税込)。
加賀友禅の鮮やかさをイチゴやキウイなどのフルーツで表現したプリンです。
フレッシュで甘酸っぱいフルーツと、とろっとしたプリンの相性がよくて美味しい♡
見た目もかわいくて、さっぱりいただけます。
「純白」(400円/税込)
真っ白な見た目だけど、牛乳プリンではなくて、トウモロコシなどを餌にした特別な鶏の卵を使うと、こんな色に仕上がるんだそうです。
卵の味わいは少し抑えめで、生クリームや牛乳の味わいをより楽しめるプリンです。
「抹茶ラテ」(450円/税込)
愛知県西尾産最高級抹茶を使用。キレイなグリーンのプリンです。
一口食べると、上品な抹茶の香りと苦みが広がります。
底には丹波産の黒豆が入っていて、この甘さとしっとり食感がいいアクセントになっています。
和スイーツなプリン!
「珈琲ラテ」(430円/税込)
自家焙煎珈琲専門店『緑の館 高山』で、プリン用に焙煎・調合したスペシャルな珈琲豆を使用。
コーヒーゼリーとプリンが二層になっています。
コーヒーの香りがしっかりする風味豊かなコーヒーゼリー!
なめらかなプリンと一緒に合わせて食べると、クリーミーになっていい感じです。
どのプリンもそれぞれに素材を生かした美味しさ!
食べ比べも楽しいです。
ちなみに、なめらかすぎて配送時の振動で崩れてしまうため、お取り寄せは不可。
お店に足を運ばないと買えない、こだわりプリンなんです。
ソフトクリームもさっぱり美味しい!
『金沢プリン亭』のオリジナルソフトクリームもいただいてきましたよ。
ラインナップは、3種類!
- プリン 400円/税込
- フルーツミックス 400円/税込
- 友禅(プリンとフルーツミックスのハーフ&ハーフ) 400円/税込
友禅をセレクトしたんですが、ジェラートやシャーベットに近い感じで、さっぱりうま~。
ほんのりプリン風味で、フルーツミックスの方はいちごやバナナの味かな?
キラキラとアラザンがちりばめられていて、特別感のあるソフトクリーム。(食べかけすみません!)
こちらもぜひ、お店で味わってみてください。
テイクアウトメインですが、お店の奥にはベンチ式のイートインスペースもあり、ソフトクリームや購入したプリンをその場でいただくこともできます。
とろっとろでなめらかな『金沢プリン亭』のプリン。
パッケージや紙袋がかわいくて、手土産にもおすすめですよ!
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
こっちのプリンはとろふわ!↓
(2025/01/26 03:44:43時点 楽天市場調べ-詳細)
『金沢プリン亭』へ行ったみんなの口コミ
※ご紹介している投稿は、すべて許可を得て掲載しております。
この投稿をInstagramで見る
『金沢プリン亭』の営業時間、定休日、駐車場など
住所 | 石川県金沢市十間町32 |
---|---|
TEL | 076-222-0075 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
駐車場 | なし ※近隣コインパーキング利用 |
定休日 | 水曜日(祝日は営業) |
支払い | PayPay可、クレジットカード可、各種QR決済可 |
@kanazawa.puddingtei | |
HP | https://kanazawa-puddingtei.com/ |
【2022年2月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。