こんにちは!金沢生まれ金沢育ちの食いしん坊、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!
お昼からちょっと贅沢な気分になれるお得な和食ランチ、見つけちゃいました~♪
『旬彩厨房 水口』で、懐石コースがギュッとワンプレートになったような美しいお料理たちを堪能してきましたよ!
『旬彩厨房 水口』ってどんなお店?

『旬彩厨房 水口』があるのは、金沢市松村。
2023年7月25日オープン!
松村三丁目交差点角の、テナントが並ぶ建物の一番左のお店で、イオンタウン金沢示野からも近くアクセスしやすい場所です。

店内には窓から柔らかな光が差し込んで、白を基調とした上品な和の空間が広がります。
カウンター席が6席、テーブル席は10席ありますよ。

こちらで腕をふるうのは、京都や金沢の老舗料理店で長年腕をみがいてきたという水口さん。
和の基本を大切に守り伝えるお料理を気軽に楽しんでほしい、と自身のお店を構えられたそうです。
『旬彩厨房 水口』のメニュー
お昼のメニューは1種類のみ!
旬彩ランチ 1,800円/税込 ※限定20食
小鉢にメインプレート、ごはんに味噌汁、デザートとコーヒーもついたお得なランチです。

まずは茶碗蒸しから。
ほかほか、温かい状態で提供されるのがうれしい~!

マイタケやシメジに、海老、ぎんなんと具だくさん!
つるっとほっこり、美味しい~♡
真ん中には紫蘇の花がトッピングされててまた上品。
梅のような風味がいいアクセントになってました。

そして、メインのプレート!
たくさんのお料理がギュギュッと並んでて、盛り付けが美しい~
器もすごくステキ!

プレートには、ごはんとお味噌汁がついてきます。
この日のお料理は
- 福井県・三国産の甘エビのお刺身
- 卵焼き
- 鯖の醤油漬け
- のと豚のローストポーク 自家製にんじんドレッシング
- 海老のフライ 自家製マヨネーズ添え
- へた紫なす/五郎島金時/メギスのつみれ
- 河北潟産の小松菜と近江町市場の豆腐の白和え
- 新れんこんのきんぴら/インカの目覚めのポテトサラダ/押水産いちじく
- 能登もずく
店主さんが説明してくださったのを必死でメモったけど、料理名は正確じゃないかも。抜けてたらごめんなさい・・・
この品数!めちゃくちゃ手間ひまかかってる!
そして、地元産のお魚や野菜、加賀野菜などもふんだんに取り入れられてて、すごくこだわりが伝わるプレートです。

海老のフライはさくぷり!
のと豚のローストポークもしっとりうま~♡
卵焼きはこれぞ和の仕事という感じで、しっとり美味しい!

甘エビのお刺身もとろっと甘くて新鮮!


鯖の醤油漬けは、脂ののった鯖がしっとりふわっと美味しい!
添えられたすだちを絞って、爽やかに味変も。

へた紫なす、五郎島金時も素材の味わいをしっかり感じられて、白和えもまろやかで上品あ味わい。
赤い唐辛子みたいなの、ちょっと何かメモし忘れたけど、これも辛くなくて美味しかった!

貴重なじゃがいも「インカの目覚め」を使ったポテトサラダは、ほくっとおいもの味が濃くてうま~。
能登もずくも、つるんとのどごしがよくていい感じ!

またごはんが美味しいの~♡
『しら井』さんの昆布ふりかけがたっぷりかかってて、旨みたっぷりでごはんがどんどん進んじゃう!
ごはんは二杯目は白ごはんになるけど、おかわりもできちゃいます!
一品一品、じっくり味わって、すごく贅沢な気分になれるワンプレート、大満足です。
和の仕事から生まれるデザートも絶品!

そして、このお値段でデザートとコーヒーもついてるんだから、本当にいいんですかー!って感じ。
めちゃくちゃお得感ある!
この日のデザートは「白ごまのブラマンジェ」。
コーヒーは『金沢ちとせ珈琲』さんのものだそうです。

ぷるっぷるのブラマンジェは、白ごまの風味をすごく感じられる!めっちゃ美味しい♡
ぎゅぎゅっと密度がつまってる感じで、食べ応えありあり~
デザートまでぬかりなし!

お料理が並べられてた和の器もステキだったけど、コーヒーのカップもステキ!
お隣の席とはまた違ったデザインのカップで、お客様のイメージに合わせてセレクトしてるのかな~
店主さん、きっと器お好きなんだろうな~なんて思いながら、ゆったりコーヒータイムを楽しみました。

どれもこれも美味しくて、きっと夜もいい感じなんだろうな~!
夜のコースは3種類あります。(夜は前日までの予約制)
- 旬SYUN(全7品)※メインは魚と肉(のと豚)のどちらかをセレクト 3,850円
- 彩SAI(全8品)※メインは魚と肉(のと豚)の両方 4,950円
- おまかせコース※2日前までの要予約 8,800円


すでに大人気のようで、この日も限定20食のランチはすべて予約で完売&満席!
ランチはいきなり突撃するんじゃなく、早めに予約しておじゃまするのがよいと思います!
気軽に本格和食を楽しめる『旬彩厨房 水口』。
お昼からすごく贅沢な気分になれるお得なランチ、とってもおすすめです!
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
(2025/03/16 20:59:23時点 楽天市場調べ-詳細)
『旬彩厨房 水口』の営業時間、定休日、駐車場など
住所 | 石川県金沢市松村3-338 |
---|---|
TEL | 076-209-2218 |
営業時間 | 【昼】11:00~14:00、【夜】17:30~21:30 ※前日までの予約制 |
駐車場 | あり |
定休日 | 水曜 |
支払い | ランチは現金のみ(コース料理のみクレジットカード可) |
@syunsaichubo_mizuguchi |
【2023年9月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。(掲載希望の際はご連絡をお願いします)