こんにちは!食べることが何より大好きな、金沢在住食いしん坊女子、ぷくこ(@manpukukanazawa)です!
みなさんがランチを選ぶ決め手ってなんですか?
ぷくこはやっぱり、値段と味とボリューム!
安くて美味しいランチが食べられたら、その日一日ごきげんで過ごせちゃいますよね。
そんな、値段も味もボリュームも文句なしで大人気のランチがいただけるお店の一つが『道三(どうざん)』。
この店名の由来は、店主があの石川県出身の鉄人・道場六三郎さんの弟子だからなんです!
道場さん直伝の料理なら、もう美味しいに決まってますよねー!!
道場六三郎直伝!和食の技が生きる人気ランチ

『道三(どうざん)』があるのは、金沢市西念。
住宅地の中にあるので、なかなか知っている人でないと、通りがかりに訪問ということは少ないと思います。
黒の建物が渋い!

この店名は、店主が師事していた道場六三郎さんのお名前から。
道場の「道」に、六三郎の「三」というわけですね。
店内にはカウンター席と、掘りごたつ席が5つほどあります。
カウンターでは、店主の包丁さばきを間近で見ることができますよ。
ランチは、この2種類のみ。
- 日替わりランチ 850円 (限定15食)
- 寿司ランチ 980円 (限定10食)
ぷくこは開店とほぼ同時におじゃましたのですが、どんどん席が埋まって、しばらくすると満席に!
焦って日替わりランチを注文しました。間に合ってよかったー!
野菜てんこもり&美味しい料理でボリューム満点。

どどーん!
目の前に運ばれてくると、てんこもりの野菜にびっくり!
すごいボリュームです。
聞くところによると、このてんこもり野菜が道三の特徴で、「定食の二郎系」とも言われているらしいです。

この日のメインは、焼いたサバに具だくさんのあんかけがかかった料理。
そこに、甘辛いあんかけがたっぷりかかってます!
付け合わせは、モヤシなどのたっぷり野菜。
最初見た時は、この野菜食べきれるかな…と思ったんですが、心配ご無用!
この甘辛いあんかけがすごくいい味で、むしゃむしゃ夢中で平らげてしまいました。

あんかけは具沢山で、シメジや炒り卵、マカロニなどが入っています。
和食ではちょっと面白い組み合わせですけど、基本がしっかりできているからこそ、アレンジもできるんでしょうね。
『道三』ランチは小鉢や味噌汁も満足度高し!

さらに、小鉢にはタコのお刺身!ひと口食べてわかる新鮮さ。
これは満足度がググっとあがります!
タコ大好きなんですよー。

お味噌汁には、甘えびの頭や魚のアラが入ってました!

最後にコーヒーで一息。
ドリンクもついて、このお料理で850円はうれしすぎますねー!

本当に美味しいし、ボリュームも満点で安い!
いつもサラリーマンを中心にお客さんでにぎわっている理由がよくわかります。
次回は寿司ランチも食べてみたいなー!
夜は居魚屋メニューが楽しめます。新鮮な地元の食材にこだわった和食の技が光る料理の数々。観光で訪れた方にもおすすめしたいお店ですね。
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
『道三』のお店情報
住所 石川県金沢市西念3-8-3
TEL 076-263-0554
営業時間 【月~金】(ランチ)11:30~13:30、(ディナー)17:30~23:30(L.O.22:00) 、【土・祝】 17:30~23:30(L.O.23:00)
定休日 日曜日
【2019年3月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。