こんにちは!金沢生まれ金沢育ちの食いしん坊、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!
SNSなどで見かけるたびにずっと行ってみたいと思っていた『お食事bar つばめ』さんに念願の初訪問!
町家のステキすぎる雰囲気と小鉢いっぱいの美味しい定食。充実したお昼ごはんタイムになりました!
『お食事bar つばめ』ってどんなお店?

『お食事bar つばめ』があるのは、金沢市山の上町。
山の上交差点から坂道を登った住宅街の中にある、約築100年の町家をリノベーションしたお店です。


靴を脱いで入る店内は、真ん中にハイチェアのカウンターがあるけど、ほとんど町家そのままのつくりが残されていて、
タイムスリップしたような、懐かしいような、そんな不思議な気分にさせてくれる空間です。

案内されたのは窓際のソファ席で、このすりガラスの雰囲気も好きだったな~。
『お食事bar つばめ』のメニュー

今回はお昼におじゃま!ランチは3種類ありました。
- おひつごはん定食 1,800円
- 牛重定食 2,000円
- おむすび定食 800円

ドリンクは付いていませんが、ランチ利用するとセット価格でドリンクが注文できます。

こちらでは『ごりんのりんご飴』のりんご飴もいただけます。
ランチにはちょこっとついてくるんですが、丸ごと食べたい方はお好みのものを注文できますよ~。
ごりんのりんご飴 各種 650円~

デザートには日替わりでケーキも用意されています。
この日のラインナップはさつまいものチーズケーキといちじくショート(各750円)でした!
丁寧に作られるる小鉢いっぱい!充実おひつごはん定食

わたしは、1番人気の「おひつごはん定食」(1,800円)を注文。
ごはんと具だくさん味噌汁に、お肉、お魚のお料理、小鉢もいっぱい!
おかずは全部で8皿あって、これはテンション上がる~♪


ごはんはおひつに入って提供されます。
つやつやでゆげがほわーん!
なんと、ごはんはおかわり自由なんですよ~

この日のおかずメニューは
- トンカツ
- 金目鯛の煮付け
- マカロニサラダ
- 卵焼き
- 筑前煮
- 切り干し大根の煮物
- ポテトサラダとあさりの佃煮
- 白菜ときゅうりの漬物
わー!どれから食べようか迷う~!
副菜だけじゃなく、トンカツやお魚の煮付けなどメインのおかずがダブルであって、バランスもボリュームもいいですよね♡


トンカツはスティック状になっていて食べやすく、衣がサクッと、中はお肉感しっかり食べ応えあり!

金目鯛の煮付けも、見た目がキレイで見るからに美味しそう。
小松菜やサツマイモの甘煮などの付け合わせもあって、手間暇かけて丁寧に作られているのがわかります。

味しみしみでやわらか~うま~!
家庭の味って感じでほっこり染みる一品です。

ポテトサラダは具は入ってなくてシンプル。わさび菜が隠し味になっているそうです。
あさりの佃煮が添えてあって、お酒にも合いそうな大人なポテサラ。


あと、マカロニサラダも美味しかったし、卵焼きも優しい味わい。

煮物もね、ほっと安らぐような味付けで、うん、いい!

味噌汁は、なめこに人参、わかめ、エノキと具だくさん。

インパクトのあるお料理ではなくほっこり系だけど、丁寧に作られていて彩りや盛り付けも美しくて、ワンランク上の家庭料理という感じです。
器もステキで、これ理想のお昼ごはんじゃないでしょうか・・・!

デザートには一口りんご飴。
以前こちらで間借り営業していて、今は里山の福畠町にお店を構えた『ごりんのりんご飴』のものです。
引き続き『お食事bar つばめ』でも味わうことができますよ。

この日はベリー味のりんご飴で、外の飴部分がパリっと中はりんごがシャリっと。
楽しい食感で美味しい~♡
また、駐車場がちょっと停めにくいので注意!
小坂神社横と上野硝子店裏の二ヶ所あり、上野硝子店の方は駐車場に入る道が細く軽自動車じゃないと厳しいかも・・・。詳しい場所はお店のInstagramのハイライトをチェックしてくださいね。
ぷくこはちょっと駐車に自信が無かったので、お店が満車時に推奨していた近くのコインパーキング、M2パーキングに停めました。

人気店なので予約必須!平日におじゃましましたが、あっという間に満席になっていました。
お昼は三部制で、第一部11:30~/第二部13:00〜/第三部14:00〜(席が空き次第案内)となっています。
充実したお昼ごはんタイムが過ごせる『お食事bar つばめ』。
ぜひステキな空間で、ほっこりおかずとごはんを味わってみてくださいね。
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
(2025/04/29 06:12:43時点 楽天市場調べ-詳細)
『お食事bar つばめ』の営業時間、定休日、駐車場など
住所 | 石川県金沢市山の上町11-1 |
---|---|
TEL | 076-209-6161 |
営業時間 | 【ランチ】11:30〜14:30 【カフェタイム】14:30〜17:00 【晩ごはん】18:00〜22:00 |
駐車場 | あり(小坂神社横と上野硝子店裏)※詳しい場所はお店のInstagramを |
定休日 | 木曜 |
支払い | 各種QR決済可、クレジットカード可 |
@tsubame_2020 |
【2023年10月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。(掲載希望の際はご連絡をお願いします)