こんにちは!金沢生まれ金沢育ちの食いしん坊、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!
ハンバーグがわんこそばスタイルで食べ放題の『無限炭火ハンバーグ力(りき)』がオープン!
エンタメ性があって確実にお腹いっぱいになれますよ~♪
『無限炭火ハンバーグ力(りき)』ってどんなお店?

『無限炭火ハンバーグ力』があるのは、金沢市窪。
以前は『ラーメン集』だった場所です。
2023年1月15日オープン!

こちらは飲めるロースが名物の『焼肉力』が手がけるお店。
焼肉で提供する上質なお肉を余すことなく使いたいと、焼肉店のまかないメニューだったハンバーグの専門店をオープンすることにしたんだそうです。

店内はカウンター席のみ。オープンキッチンをぐるりと囲むような配置で、厨房でハンバーグが焼かれる様子も見ることができます。
『無限炭火ハンバーグ力(りき)』のメニュー

メニューはハンバーグ食べ放題のみ!
無限ハンバーグセット(60分・おかわり自由)
2,200円 ※2024年4月価格変更

たくさん食べられないから、3個でいいかな~という方には、もう少しお手頃なメニューもあります。
3個ハンバーグセット 1,500円

ハンバーグと一緒に楽しみたい、アルコールやソフトドリンクなどのドリンクメニューも。

食後に甘いもの♡
カスタードアイスやティラミスアイスなどのひんやりデザートも提供されています。
炭火焼きハンバーグが60分食べ放題!

わたしは無限ハンバーグセットを注文。
さあ、60分待ったなしのハンバーグ食べ放題がスタートだ~!
席には薬味とサラダ、茶碗がセットされています。

まずはおひつに入ったごはんがやってきました~!

お茶碗に盛って、スタンバイオーケー!
ごはんも食べ放題なんてうれしいな~♪

目の前には一人に1つずつ七輪が置かれていて、ハンバーグが乗せられたらさっそくいただきまーす!
炭火でもくもく煙が上がりながら焼かれる様子が食欲をそそる~!

まずはタレでいってみよ~!
牛肉100%!つなぎなしのハンバーグは、ふわっとジューシー、肉肉しくてうまいっ!
スチームコンべクションオーブンでムラ無くふんわり仕上げ、さらに炭火で仕上げ焼きしているのだとか。
1個70gと食べやすいサイズで、もう1つ、また1つと食べたくなっちゃいます。
さすが焼き肉店が手がけるお店、焼肉のタレも美味しくて、お肉の味をさらに引き立ててますね。

タレや薬味は、焼肉のタレ、マヨネーズ、ケチャップ、大根おろし、わさび、岩塩の6種類!

2個目はケチャップで!安定の美味しさ~。

3個目は大根おろしで。
さっぱりしたおろしが、しっかりした味のハンバーグに合います。
わさびや塩もいい感じだった!
色々お好みで味変できるから、食べ飽きないのがいいですね。

さらに、卵も食べ放題なんです!
しかも、大分県の高級ブランド卵「蘭王」!!

黄身の色が濃くて、白身もぷりっとしてる!

濃厚な黄身にハンバーグをつけて食べると、まろやかさが加わってめちゃうま~♡

たまごかけごはん用のお醤油もあるから・・・

やっちゃうよね~!ライスにON!
たまごに醤油かけて、ハンバーグのっけてかきこむとたまらん~。
ほんとこの卵が美味しくて、たまごかけごはんがかなり好みでした♡


あとね、わかめスープも飲み放題!スープも美味しかったよ~
サラダもついてて、バランスもグッドです!

↓

お腹いっぱいだな~と思ったら、最初は手前に向いてる「満腹です。」を、スタッフさんの方に裏返せばOK。
ちなみに裏は「まだまだ、イケます。」になってます笑
この状態だと網の上が空いてると、どんどんハンバーグのっけてくれて、まさにわんこそばならぬ、わんこハンバーグ!食いしん坊には夢のようなスタイルですね・・・♡

わたしは6個でお腹いっぱいになり終了でした~!
現在の最高記録は、な、なんと26個だとか!すごーい!!
さあ、あなたは何個食べられるかな?

スタッフさんやこの日お店に出てたオーナーさんもみんな明るくて、接客も気持ちいい!
「いらっしゃいませ~!」「ありがとうございました~!」と全員で元気に声を揃えて言ってくれたのが印象的でした。

駐車場はこの敷地内のお店の共用駐車場が正面と第二、第三駐車場を合わせて全部で17台。
他の場所には停めないよう注意してくださいね。

現在は11:00~/12:15〜/13:30~の3部制&予約制になっています!
エンタメ性が高くて楽しく満腹になれるお店♪食べ応え満点のハンバーグで、ぜひお腹いっぱいになってくださいね~!
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
『無限炭火ハンバーグ力(りき)』の営業時間、定休日、駐車場など
住所 | 石川県金沢市窪7-281 |
---|---|
TEL | 090-8096-2929 |
営業時間 | 11:30~/13:00~ ※2部制・整理券配布 |
駐車場 | あり(共用17台) |
定休日 | 無休 |
支払い | PayPay可 |
@mugenriki |
【2024年1月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。(掲載希望の際はご連絡をお願いします)