こんにちは!金沢生まれ金沢育ちの食いしん坊、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!
わたしみたいな食いしん坊にとって夢のようなイベント・・・それがデパートの催事場のグルメイベント!
今日11月2日(水)から、金沢エムザで「全国うまいもんまつり」がスタートしました!
会場はどこも行列で熱気がいっぱい。わたしも食べたいものをゲットしてきました!
「全国うまいもんまつり」ってどんなイベント?

「全国うまいもんまつり」は、金沢エムザで11月2日(水)~7日(月)まで開催中のグルメイベント。
8階催事場で10:00~18:30まで開催されています。(最終日は17:00閉場)
日本全国からよりすぐりのうまいもんが大集合!
有名店や人気店もたくさんラインナップしていて、金沢ではなかなか買えない商品もいっぱいです。
さっそく初日のオープン時間に突撃!どこから回ろうかな~
実演をしている店舗も多くて、ライブ感があります!
こちらは牛たん弁当の『利久』(宮城)。
焼けている牛たんを見ているだけでお腹が空いてきます・・・笑
そしてやっぱりここは外せない!
『551HORAI』(大阪)の豚まん!
もたもたしていたら、あっという間に行列ができたので、あわてて並びました。
行列が長くなるので、しばらくすると整理券が配布されていましたよ。
30分くらい並んで、無事ゲットしました~!!
こちらも実演中!おいなりさんも大好き~
『豆狸』(大阪)の復刻いなりは、甘ーいおいなりさんが懐かしい味わいなんだとか。
『藍乃屋吉右衛門』(熊本)のステーキ弁当もズラッと並ぶと迫力あります!
やっぱり甘い物も外せません!
インパクトあるパッケージは『マダムシンコ』(大阪)。
キャラメリゼされたバームクーヘンが美味しいのよね♡
『トップス』(東京)のチョコレートケーキも!
チョコ好きのわたしの憧れスイーツ♡
各日100本限定だから、争奪戦だね。この日もかなり行列でした!
『東山茶寮』(京都)のモンブランロールケーキも!
ベースは抹茶のロールケーキで、その上にマロンクリームがたっぷり。
この組み合わせは気になりますね~。
カラフルなショーケースが目をひいていたのは、初登場の『MACAPRESSO』(東京)。
鮮やかなトゥンカロンはまさに映えスイーツ!
こちらも人気ですよね~
『八天堂』(広島)のくりーむパン。
あっさりとしたカスタードクリームがとろける美味しさ♡
洋スイーツだけじゃなくて、和スイーツも充実してますよ~。
『赤福』(三重)は、大定番のあんこスイーツ!
ここの行列もかなり長かった~!大人気!
今回はあんこスイーツに力を入れているみたいで、
その他にも初登場店を含む、おまんじゅうや八つ橋などの和スイーツがいろいろありました。
お肉からスイーツまで!よりすぐりの美味しさ
初日だけあって、かなりの人!
行列にへとへとになりながら、ゲットした戦利品がこちらです~
まずは、『藍乃屋吉右衛門』(熊本)のあか牛ステーキ弁当(2,700円)。
ステーキと焼肉も食べられるよくばり弁当!
あか牛は赤身でお肉食べてるーって感じの肉感強めのお肉!
あっさりと食べやすくてぱくぱくいけちゃいました~
並んでゲットした『551HORAI』(大阪)の豚まん(6個入り 1,260円)!
皮がもーっちりで、あんがジューシーで優しい味わい。
あつあつをはふはふ、うまーい!
添えられた辛子をつけてもまた美味しいですね。
これはやっぱり、並んでも食べたい味~!
そして出ました!
『トップス』(東京)のチョコレートケーキ(2,160円)!
この美しくて上品なビジュアル・・・♡
スイス製のチョコを使用したチョコクリームは甘さ控えめでなめらか。
中はスポンジにチョコクリームとくるみがサンドされています。
シンプルだけど、美味しい~
うっとり贅沢な気分になれるスイーツです。
そして、あんこ好きとしては気になって購入したのが
大手饅頭伊部屋(岡山)の大手まんぢゅう(10個入り・864円)。
こしあんの周りには、甘酒がふわっと香る薄皮。
まさにあんこそのものを食べるという感じの和スイーツで、
あっさりとしたこしあんが上品でちょうどいい甘さでした。結構好きかも♡
この他にも、紹介しきれなかった美味しいものたちがいっぱい!
「全国うまいもんまつり」は、11月7日までの開催です。
お目当ての商品がある方は、ぜひオープンから早めの時間帯を狙って並んでみてくださいね。
わたしもいくつか行列であきらめたものがあるので、期間中にリベンジしに行こうかな~
会場へ足を運ぶ際は感染症拡大防止のために
- マスクの着用
- 少人数・短時間でのお買い物
- 列に並ぶ際には間隔を空ける
などにご協力くださいね。
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
「全国うまいもんまつり」の営業時間、駐車場など
住所 | 石川県金沢市武蔵町15-1 金沢エムザ 8階催事場 |
---|---|
TEL | 076-260-1111 |
開催期間 | 11月2日(水)~11月7日(月) |
営業時間 | 10:00~18:30(最終日7日は17時閉場) |
駐車場 | 提携駐車場あり(有料) |
支払い | クレジットカード可 |
@kanazawamza | |
HP | https://www.kmza.jp/ |
【2022年10月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。(掲載希望の際はご連絡をお願いします)