こんにちは!食べることが何より大好きな、金沢在住食いしん坊女子、ぷくこ(@manpukukanazawa)です!
こんな時だからこそ利用したい!
金沢の美味しいテイクアウトグルメのまとめ記事、第7弾!
今回は、ラーメンをテイクアウトしているお店をピックアップしてみました。
色んなお店がテイクアウトを始めた時、さすがにラーメンは難しいのかな…と思ったのですが、各店のびにくい麺を使用したり、特別な容器を使用したりと、色んな工夫をされてお持ち帰りラーメンを実現されています。
さっそくご紹介していきますよー!
※お店のSNSや金沢のグルメインフルエンサーおいしい金沢(@oic_kanazawa)さんがシェアされた情報などを参考にした、まとめ記事です。
『ご当地ラーメン巡(めぐる)』
ひとつのラーメン店で全国各地ラーメンを再現し、お好みの味が楽しめると話題の『ご当地ラーメン巡』。
一部商品の持ち帰りがスタートしました!
いつもありがとうございます。
新型コロナの影響で、外出を控えざるを得ない状況になり、家で過ごされることが多くなっていると思います。こんな状況でも少しでも楽しんでいただけますよう、ご当地ラーメン巡では、テイクアウトを開始することといたしました!
↓ pic.twitter.com/ZmRWMiEsSB— ご当地ラーメン巡(めぐる) (@ramen_meguru) April 7, 2020
メニュー
・博多ラーメン 700円
・横浜家系ラーメン 760円
・熊本ラーメン 800円
・和歌山ラーメン 800円
・焼き餃子(10ケ) 600円
麺や具材とスープが別の段になった特製容器を使用。
食べる直前に自分で混ぜて仕上げていただくスタイルです。
★ウーバーイーツ開始のお知らせ★
このサービスは注文者がアプリで料理を注文すると店舗で調理が開始され、近くに待機している配達パートナーがそれを受け取り注文者のもとへ届けるという流れになります。
すべての流れがスマホなどのアプリ上で完結させることが可能です。
簡単便利!
↓ pic.twitter.com/xQZr40sX34— ご当地ラーメン巡(めぐる) (@ramen_meguru) April 15, 2020
また、『ご当地ラーメン巡』さんは、4/16~スタートした「Uber Eats(ウーバーイーツ)」でも、注文可能!
自宅やオフィスへのお届けが可能ですよー。
待ってるだけで美味しいラーメンが食べられるなんて、うれしすぎるー!
『ご当地ラーメン巡(めぐる)』を利用したみんなの口コミ
『ご当地ラーメン巡(めぐる)』の店舗情報
住所 | 石川県金沢市堀川町27-2 |
---|---|
TEL | 076-224-4788 |
営業時間 | 11:00〜15:00、18:00〜1:00、土曜11:00〜2:00、日曜11:00〜22:30 |
駐車場 | あり |
定休日 | 不定休 |
@ramen_meguru |
*****
『麺屋大河』
味噌ラーメンの大人気店『麺屋大河』。
いつも行列ができているお店としても知られていますね。
こちらでもお店の味がそのまま自宅で楽しめる、お持ち帰りラーメンが本店・高柳店の両店でスタートしています。
この投稿をInstagramで見る
メニュー
・味噌ラーメン 780円
・黒味噌ラーメン 830円
・赤味噌ラーメン 880円
※容器代+100円がかかります
さらに高柳店限定で、「味噌タンメン」や「味噌マーボー麺」もお持ち帰り可能。
美味しい状態で食べてもらうため、20分以内に食べることを推奨しています!
お家でも大河の味、楽しんでみてはいかがでしょうか?
『麺屋大河 本店』の店舗情報
※『麺屋大河 高柳店』でもテイクアウト可能
住所 | 石川県金沢市堀川町6-3 |
---|---|
TEL | 076-260-7737 |
営業時間 | 11:30~14:55、17:30~23:00(スープ無くなり次第終了) |
駐車場 | なし |
定休日 | 月曜日 |
@taiga.miso.kanazawa |
*****
『自然派ラーメン神楽』
魚介や鶏など15種類もの食材から出汁を取ったあっさりながら深い味わいのスープに、自家製麺を合わせた、無化調・無添加のこだわりの一杯が楽しめる『自然派ラーメン神楽』。
家で作って味わう生麺タイプでのお持ち帰りラーメンを提供しています。
ご自宅で作る生麺ラーメンも10食あります。明日は20食かな? pic.twitter.com/EN91d6AOqL
— 自然派ラーメン神楽 (@musanjin) April 17, 2020
メニュー
・醤油ラーメン 700円
・坦々麺 800円
まだまだ作ります!
お待ちしております! pic.twitter.com/cHUmO2OUlE— 自然派ラーメン神楽 (@musanjin) April 17, 2020
ラーメン以外にも中華おかずなど、幅広いメニューを展開中!
・酢豚 600円
・若鶏のカラアゲ 550円
・上海ヤキソバ 500円
・海老のチリソース 880円 など
その他、全て自家製のお惣菜をつめこんだバラエティ弁当(680円~1,080円)もあります。
中華料理歴20年の技を駆使して、食材にも吟味したというお料理。
ラーメン以外にもいろいろ味わえて、大満足な食卓になりそうです!
『自然派ラーメン神楽』を利用したみんなの口コミ
自然派ラーメン神楽でから揚げ+春巻きと担々麺を持ち帰り🎵
本日定休の野々市の某店主もお客さんとして店内にいたりして、まだまだ不慣れなバイトちゃんの対応も含めてなんだか楽しそうな雰囲気でした😊
から揚げも春巻きも美味、大好きな担々麺は家でも美味しいくいただけました😍 pic.twitter.com/Two4qBgMLF
— げんきち@ポンコツ (@StayGold0621) April 17, 2020
『自然派ラーメン神楽』の店舗情報
住所 | 石川県金沢市寺町1-20-10 |
---|---|
TEL | 076-280-5010 |
営業時間 | 11:30〜14:15、17:30〜19:00 |
駐車場 | あり |
定休日 | 月曜日 |
@musanjin |
*****
『麺屋鶯(うぐいす)』『麺屋白鷺(しらさぎ)』
こちらも人気店の『麺屋鶯(うぐいす)』と姉妹店の『麺屋白鷺(しらさぎ)』。
テイクアウトがスタートしました!
テイクアウトはじめます。
よろしくお願いします! pic.twitter.com/ocNEl4psMh— 麺屋鶯 🍜 麺屋白鷺 (@menyauguisu) April 10, 2020
・香味そば 醤油または塩 800円(レアチャーシュー、メンマ、カイワレなどトッピング付き)
・追加トッピング チャーシュー各3種 280円
・追加トッピング ネギ、のり、メンマ 各110円
麺をゆでで作る生麺タイプでの提供です。
よろしくお願いします! pic.twitter.com/5u53NVAmvR
— 麺屋鶯 🍜 麺屋白鷺 (@menyauguisu) April 14, 2020
さらに、宅配サービスも開始!
2杯以上の注文で、金沢市内なら+100円の宅配料で自宅まで届けてくれます。
これはうれしいー!!
『麺屋鶯(うぐいす)』『麺屋白鷺(しらさぎ)』を利用したみんなの口コミ
ハイ、ズドン!!晩飯パート2!!
麺屋 白鷺 「香味そば 塩、醤油」
テイクアウトのこちら。白鷺さんのラーメンが家で食べれる幸せ😍塩が好きな嫁さんとシェアして頂く🍜作っていると匂いに釣られて子供達がワラワラと🤣子供達は塩がお気に入り👍作り方も簡単だしまたリピしたいな。
非常に、美味~♪ pic.twitter.com/JLkLxw1eH8
— せすく ふぁぶれがす (@max21300) April 15, 2020
『麺屋白鷺(しらさぎ)』の店舗情報
※『麺屋鶯』での商品受け渡しは行っていません。
住所 | 石川県金沢市安江町19-6 |
---|---|
TEL | 080-4256-8381 |
営業時間 | 11:30~14:30、18:00~21:30 |
駐車場 | なし |
定休日 | 日曜日 |
@menyauguisu | |
@menya.sirasagi |
*****
『Ramen&Bar ABRI Kanazawa 』
のどぐろ煮干しらーめんが美味しいと評判の、ラーメンとクラフトビール・日本酒のお店『Ramen&Bar ABRI Kanazawa 』さんでもテクアウト開始!
ラーメン以外に、バー時代に人気だったという、ハヤシライスなども登場しました。
この投稿をInstagramで見る
メニュー
・のどぐろ煮干しスープ+生麺 (だしor醤油) 600円
・おつまみチャーシュー5枚入り 600円
・ハヤシライス(ルーのみ) 600円
・のどぐろだしのおでん盛り合わせ7点セット 1000円
メール(abri.kanazawa@gmail.com)または、各SNSのDM 、電話などで注文できます。
また、店頭受け取りの他、合計2,500円以上で金沢市内デリバリー可能です。
別途送料がかかりますが、宅配便で発送してもらうこともできます。宅配便なら石川県以外にお住まいの方も利用できるのがうれしいですね。
『Ramen&Bar ABRI Kanazawa 』を利用したみんなの口コミ
石川県金沢市にある #RamenBarABRI(@abri_kanazawa)さんのハヤシライスとおつまみチャーシュー🤤
ハヤシライスはトマトの旨味と酸味、玉葱の甘味、牛の旨味が合わさり最高😆
おつまみチャーシューもトッピングして食べけどこちらも美味しかった😍
ご馳走さまです🙏#おうちであぶり pic.twitter.com/emAszDfneR— でら (@dera0065) April 13, 2020
『Ramen&Bar ABRI Kanazawa 』の店舗情報
住所 | 石川県金沢市香林坊2-12-39 |
---|---|
TEL | 076-225-7672 |
営業時間 | 11:30-14:00、18:00-23:00 土曜:11:30-23:00 日曜:11:30-21:00 |
駐車場 | なし |
支払い | PayPay可 |
定休日 | 木曜日 |
@abri_kanazawa | |
@abri.kanazawa |
*****
『中華そば秋生(しゅうせい)』
まぜそば(あえそば)のお持ち帰りができるのが、『中華そば秋生(しゅうせい)』さんです。
この投稿をInstagramで見る
メニュー
・魚介あえそば 690円
・辛魚あえそば 700円
・煮干しあえそば 700円
・炙り肉めし 300円
・レアチャー丼 300円
容器代はお店負担で、店内で食べる場合と同じ価格というのが良心的!
この他にも、つけそばなどさらにテイクアウト用メニューを追加していく予定です。
テイクアウト商品の注文は
①店内で食券を購入
②渡される番号札を持ち車で待機
③商品を店員が車まで持ってくるので受け取る
という流れです。
ただし、お店の敷地以外で食べてほしいとのこと。
駐車場で食べていた場合や食べ終わりの容器を各自で処理してもらえない場合は容器代を請求するそうです。
マナーを守って、気持ちよく利用したいですね!
『中華そば秋生(しゅうせい)』を利用したみんなの口コミ
🍜57 秋生にて煮干あえそば(takeout)大盛ガリ桜えび温玉でキッチリ千円。
麺★★★★★
汁★★★★★
具その他★★★★店内でその旨報告後食券購入。車で待ちます。家帰ってから喰おうと思ったが腹減ってたので芸術村まで約8分駐車場でw。温玉は殻付き。持ち帰りでこれなら十分です😍。 pic.twitter.com/i5MYobkg5V
— taka6900 (@takadaty69) April 18, 2020
『中華そば秋生(しゅうせい)』の店舗情報
住所 | 石川県金沢市米泉1-64-102 |
---|---|
TEL | 076-227-8208 |
営業時間 | 11:30~14:00 |
駐車場 | あり |
定休日 | 月曜日 |
@akinama.1113 |
*****
『マキシマムザラーメン 初代 極』
ボリュームたっぷりでがつんとくる一杯を提供し、熱狂的なファンが多い『マキシマムザラーメン 初代 極』さん。
こちらも一部商品のテイクアウトがスタートしました。
初代 極より
テイクアウト始めます。
色々な葛藤の中、まずは
当店の一番人気の限定メニューをアレンジで、
テイクアウトでご家族皆様ご家庭で!!券売機ではなく直接スタッフに、
ご注文下さい。 pic.twitter.com/vAnvEdE33H— マキシマム ザ ラーメン 初代 極 (@crown315) April 15, 2020
・台湾まぜ飯 600円(200g)~(白米の量によって価格が変わります)
・台湾シビレ飯 650円(200g)~(白米の量によって価格が変わります)
・トッピング 生たまご 50円
・トッピング スモークチキン 200円~
そして、お持ち帰りラーメンもスタートしました!
初代 極より
明日から
テイクアウトで、
持ち帰りラーメン提供します^_^
鍋持参!鍋持参!
蓋付が理想ですよ! pic.twitter.com/hFkvztLuvw
— マキシマム ザ ラーメン 初代 極 (@crown315) April 22, 2020
なんと、スープを鍋にいれてくれるので、鍋持参(深さ15㎝以上)でとのこと!
希望のラーメンの食券を購入し、持ち帰りでと伝えればOK!(+50円の容器代がかかります)
さっそく大きな鍋もってお店にレッツゴー!
『マキシマムザラーメン 初代 極』を利用したみんなの口コミ
マキシマムザラーメン初代極「持ち帰りラーメン」
ついにきたぁ!!!持ち帰りラーメンでホロホロ肉ももちもち麺も楽しめるとは…
富山に行けないのは残念だけど、近くのお店楽しめるいい機会かなって思います
また行きます😋 pic.twitter.com/gNevDxFEqj
— ぶー (@oisiinotaberu) April 24, 2020
『マキシマムザラーメン 初代 極』の店舗情報
住所 | 石川県野々市市扇が丘5-3 |
---|---|
TEL | 080-3045-5031 |
営業時間 | 11:30~14:30、18:00~22:30 |
駐車場 | あり |
定休日 | 水曜日 |
@crown315 |
*****
『金澤流麺らーめん南』
こだわりの独創的なラーメンを提供する『金澤流麺らーめん南』さんでもテイクアウト開始です。
ただし、ラーメンではなく、カレーやチリコンカルネなど、日替わりで特製メニューを提供しています。
4/17(金)
【本日のテイクアウト情報】
フェジョアーダ売切ました!
*チリコンカルネ弁当¥500
*チリコンカルネソース(約2人分)¥600
*冷凍餃子(6個入り)¥380※あとふたつ!あります!
今日のボードメニューは写真参照で💁♂️
【おうち・デ・ミナミーニョ】のご予約もお待ちしています! pic.twitter.com/hahIL24bZz
— 金澤流麺らーめん南 (@minaminho373) April 17, 2020
・特製弁当 500円
・その日のメニューのソースやルー(2人前)600円
・冷凍餃子(6個入り) 380円
この他、「おうち・デ・ミナミーニョ」という、ごはんのおかずやおつまみにもぴったりの一品料理をいろいろ詰め込んだお惣菜セットも予約制で提供しています。
また、ラーメンチケットも販売中!
・900円のチケット5枚綴り 4000円(1枚あたり100円お得)
・900円のチケット10枚綴り 7500円(1枚あたり150円お得)
コロナが終息したら、お店で思いっきり美味しいラーメンをお得に食べるために使えるお食事券です。
今つらい時に、お店に先払いして応援できるし、お互いにうれしいシステムですよね!銀行振込でも購入可能です。
『金澤流麺らーめん南』を利用したみんなの口コミ
おうちでゆっくり、お酒と一緒にお洒落なおつまみを💕(*‘ω‘ *)
【テイクアウト】「おうち・デ・ミナミーニョ」金澤流麺 南 – 金沢でラーメンを♪そしてときどき。。 https://t.co/nyavJUD8uq
— わんふる🍜いしかわ観光特使 (@wanko15ramen) April 16, 2020
『金澤流麺らーめん南』の店舗情報
住所 | 石川県野々市市稲荷4-85 |
---|---|
TEL | 非公開 |
営業時間 | 11:00~14:30、18:00~20:30 日祝 11:00~14:30 |
駐車場 | あり |
定休日 | 火曜日 |
@minaminho373 | |
https://www.facebook.com/kanazawaramen/ |
*****
『金沢麺屋達 武我』
県内に何店舗かある『麺屋達』のお店の中でも、一番弟子の方が営む『金沢麺屋達 武我』。
こちらでもラーメンのお持ち帰りが可能になりました!
この投稿をInstagramで見る
・豚骨醤油ラーメン並 730円
・つけ麺並盛 860円
・油そば(大盛り無料) 690円
・汁なし担々麺(大盛り無料)750円
それぞれ、容器代+50円が必要ですが、持ち帰りの方には一組につき、からあげ2個のうれしいサービスが!
プラマイゼロ、じゃなくてむしろプラスだね!
電子レンジ可の容器を使用しているので、ラーメンやつけ汁も自宅で温めて食べることができます。
『金沢麺屋達 武我』を利用したみんなの口コミ
『金沢麺屋達 武我』の店舗情報
住所 | 石川県金沢市久安2-323 |
---|---|
TEL | 076-225-3014 |
営業時間 | 11:30~14:30 18:00~22:30 |
駐車場 | あり |
定休日 | 不定休 |
@muga_tatsu |
*****
『中華そば集』
あの伝説の人気店『そらみち』の跡地にオープンした『中華そば集』。
煮干しにこだわり、研究を重ねて季節限定メニューなども積極的に提供し、ファンを増やしています。
こちらでも4/21からテイクアウトを開始するとのこと!
4月18日(土)おはようございます‼️
本日も11時から営業いたします。
☆21日(火)からテイクアウト開始☆ pic.twitter.com/2WsZEOKvcJ
— 中華そば集 (@tyu_ka_soba_syu) April 18, 2020
・濃い強煮干しつけめん(持ち帰り限定商品) 880円
・煮干しまぜそば 680円
・ミニチャーシュー丼 300円
・ミニ牛タン丼 300円
・(平日限定)モリモリチャーハン 300円
※電話またはSNSのDMから要事前予約
テイクアウト限メニュー「濃い強煮干しのつけ麺」は、圧倒的に感じる煮干しに国産小麦香る中太麺が抜群に絡み合う一杯だそうです。
煮干し好きには、たまらんヤツですね!
『中華そば集』の店舗情報
住所 | 金沢市窪7ー281 ヴィアーレ伏見台102 |
---|---|
TEL | 080-4258-8285 |
営業時間 | 11:00~15:00、17:00~21:00 |
駐車場 | あり |
定休日 | 月曜日 |
@tyu_ka_soba_syu |
*****
番外編:『成美製麺』
最後は番外編!
野々市にある製麺所『成美製麺』さんです。
コロナの影響で休業するラーメン店が多くなり、麺を卸しているこちらの製麺所で麺が余ってしまう事態に…。
しかし、その麺をスープとセットで格安で直売したところ、徐々に話題になり大人気に!
販売直後には、車がズラリと行列をつくこともあるそうなんです。
この投稿をInstagramで見る
・つけ麺セット(麺+スープ) 1人前250円
・ラーメン 太麺 2人前 400円
・ラーメン 細麺 2人前 400円 など
その時によって、使用する粉が違い、さまざまな味わいの麺が購入できます。
販売開始時間や商品ラインナップ、使用する小麦の種類などは、事前にInstagramやFacebookをチェックして訪問してみてくださいね。
やっぱり麺が違うと、おうちラーメンのグレードがググっと上がるので、ラーメン好きにはうれしい!
トッピングなど自宅でいろいろアレンジする楽しみもあります。
この投稿をInstagramで見る
『成美製麺』さんには駐車場がないので、混みあっている時は車で待機し購入する必要があります。
また、土曜日・日曜日は販売場所が変更になっています。
「北陸糖業株式会社」(石川県金沢市新保本4-37)の敷地内で、ドライブスルー方式での販売になるとのこと。
平日・土日ともお店ではなく会社の敷地内での販売なので、場所など事前によく確認していくと間違いないと思います!
『成美製麺』を利用したみんなの口コミ
野々市市の「成美製麺」さんが麺の直売を始めたと聞いて、行って来ました。本日の麺は「九州産チクゴイズミ」と「もち小麦+三重県産あやひかり」の2種類。当然両方購入です。さっそくもち小麦の方を食べてみましたが、もっちりと強目の歯応えが特徴的。この麺を自宅で食べられるのは幸せだね(๑˃̵ᴗ˂̵) pic.twitter.com/eayB6Ynr1G
— ざわさん (@zawasan_noto) April 11, 2020
『成美製麺』の店舗情報
住所 | 石川県野々市市徳用2丁目218番地 |
---|---|
TEL | 090-7744-4831 |
販売時間 | その日による異なるのでSNSでチェックを |
駐車場 | なし |
@shigerukozu | |
HP | https://narumi-seimen.com/ |
おうちラーメンを楽しもう!
やはり、こだわりのある店主さんが多いラーメン店なので、お店で食べるのと同じ味が提供できないという理由なのか、休業されるお店も多いですね。
それぞれのお店がいろいろと悩んだ中で、出した結論なので、それがそのお店の正解なのだと思います。だからこそ、テイクアウトを提供しているお店は、ぜひぜひ利用して応援したいですね。
まだまだ紹介しきれなかった、テイクアウト可のラーメン屋さんはたくさんあります!
ぜひ、お気に入りのお店の味を持ち帰っておうちラーメンを楽しんでください!
テイクアウト利用して、SNSに投稿する際はぜひ
#金沢テイクアウトグルメ
のタグを使って投稿して、情報をシェア!
テイクアウトのお店を探す時にも、このタグが便利ですよー!
https://manpuku-kanazawa.com/takeout1/





【2020年4月記事作成】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、作成時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。※状況によっては、休業や営業時間短縮、テイクアウト休止となる可能性もあります。店舗へ確認の上、ご利用ください。※万が一、掲載内容に間違いなどありましたら、「まんぷく金沢」各SNSのDMやお問い合わせフォームからご指摘いただけましたら幸いです。すぐに修正させていただきます。