カレー、インド料理、アジア・エスニック PR

『進もうスタンド』バインミー専門店に移転リニューアル!カレーや玄米メニューもあるよ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!金沢生まれ金沢育ちの食いしん坊、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!

突然ですが「東京サラダボウル」見てた人、手挙げて~!

あのドラマ、ぷくこも面白くてドハマりしちゃいまして。

見終えるとバインミーが無性に食べたくなって…(ドラマ見た人ならわかるはず笑)

てことで、最近バインミーをメインメニューにしてリニューアルした『進もうスタンド』さんへおじゃましてきましたよ~。

『進もうスタンド』ってどんなお店?

『進もうスタンド』があるのは、金沢市瓢箪町。

マルエー彦三店の道を挟んでお向かいあたりに、2024年12月、移転オープンしました。

以前スナックだった建物をリノベーションしてオープン。

看板には前の店名がくっきりハッキリ書かれたままなので

「え?ココで本当に合ってる?」と思いながら、恐る恐る近づいてみると…

かわいいひょうたん型の看板がひっそり設置してありますよ~。

地名の瓢箪町からイメージした形なのかな?

それにしても店名小さい!笑

店内はテーブルのソファー席が2つ。

店主さんとの会話も楽しいカウンター席もあります。

『進もうスタンド』のメニュー

以前の店舗ではアジアンなメニューを色々提供されていましたが、こちらの店舗ではベトナム風のサンドイッチ「バインミー」がメイン。

自家製レバーペースト入りのこだわりバインミーが4種類ラインナップしています。

  • アジアンチキン
  • スモークサーモンクリームチーズ
  • 海老アボカドスイートチリソース
  • ベジミート きのことバルサミコ  各990円
  • バインミースペシャル(具増し増し+目玉焼きトッピング) +300円
  • フライドポテト 350円

その他、日替わりメニューとして以前の店舗でも大人気だった玄米メニューやカレーも登場!この日は下記の2種類でした。

  • 玄米の日替わりチキンカレー 1,320円
  • メンタル丼 1,150円

ドリンクメニューも種類豊富!自家製ドリンクやアルコールメニューもあります。

  • セルフホットコーヒー 300円
  • ジュース各種 440円
  • ハス茶、加賀棒茶、カモミール、ルイボス、和紅茶 各440円
  • スパオスチャイ 550円
  • ホットはちみつレモン 550円
  • ビンビール 800円

具だくさんのバインミーにかぶりつけ!

わたしは、アジアンチキンのバインミーとコーヒーをセレクト。

具だくさんでもりもりでテンション上がる~!

アジアンテイストに味付けされた鶏肉が柔らかで、自家製のレモンマヨソースが爽やかなアクセントになっています。

パンもカリッとサクッとした食感で、食べてて気持ちいいって感じ!

食べかけでごめんやけど、がぶっとかぶりつくとうま♡

大根と人参のなますに、パクチー、ちょっとクセのある自家製レバーペーストの味わいもきいてて、気分はベトナムー!

注文時に、レバーペーストとパクチー大丈夫ですか?と聞いてもらえるので、苦手な方は抜いてもらうこともできますよ。

さらに具が増し増しになって、目玉焼きトッピングも追加されるバインミースペシャルも+300円でオーダーできるんだって!

鮮やかな色使いのお皿もポップでキュートで、エスニック感たっぷり。

このコーヒーのカップもすごくかわいかったな~!

近所の方も気軽に立ち寄れるようにと、ホットコーヒーはうれしい300円という価格。

セルフなのにかわいい店員さんが淹れてくれたよごめんね~

カレー&玄米ごはんメニューもあるよ

やっぱり玄米ごはんメニューも食べたい~!と「メンタル丼」(1,150円)もテイクアウトしちゃいました。

メン=明太子、タル=タルタルソースが組み合わさったオリジナルメニュー。

唐揚げどーん!タルタルソースたっぷり~!

このビジュアルがもう食欲そそる~

とにかく唐揚げが大きくて、香ばしく揚がってるの。

カリッとじゅわっと、うんま~!

たっぷりのタルタルソースにからめたら、はい最高です♡

玄米ごはんの上には、明太子が散りばめてあって、ジューシーな唐揚げに、明太子の刺激、タルタルソースのまろやかさが絶妙にマッチしてます。これおすすめ~

『harapeko』のお菓子も買えちゃう

店内には、食いしん坊が安心な材料で作る『harapeko』さんのおやつも。

通常木~日曜で営業されていますが、それ以外の日もセルフ会計スタイルで、焼き菓子などを購入できます。

いろいろ選べる米粉のパウンドケーキに

まるで生チョコみたいな「米粉のル・ショコラ」。

 

ちょこっとギフトにぴったりの焼き菓子詰め合わせもありましたよ~。

わたしはパウンドケーキを2種類お持ち帰り~!

粉の贅沢パウンド 栗」(490円)は、栗がごろごろ入った、しっとりバウンドケーキ。

ふわっと歯切れもよくて、本当に贅沢な気分になれる味わいでした。

粉の贅沢パウンド 塩キャラメルとくるみ」(430円)も、ごろごろ入ったくるみの食感が楽しくて、しっとりふんわり。

今度は『harapeko』さんの営業日にレモンケーキも食べてみたいな~!

ベトナム気分でアジアンランチ&BARも

本格的なベトナムのバインミーが味わえるお店も、なかなかレアですよね。

「東京サラダボウル」見て食べたくなってきました!って言ったら、「髪を緑色に染めようかな~」って返ってきた、ノリのいい店主さんの雰囲気も大好き~

夜のBAR営業は、お酒とともにアジアンなメニューがアラカルトで味わえるみたいで、これまた楽しそう♪

美味しいアジアンメニューと居心地の良い空間が魅力の『進もうスタンド』へ、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。

『進もうスタンド』の営業時間、定休日、駐車場など

住所石川県金沢市瓢箪町1-5 マルヨシビル 1F
TEL090-1220-0741
営業時間火~日 10:00~14:00、木金土 18:00~24:00
駐車場なし(近隣コインパーキング利用)
定休日月曜+不定休
支払いPayPay可
Instagram@susumostand

 

『harapeko』の営業時間、定休日、駐車場など

住所石川県金沢市瓢箪町1-5 マルヨシビル 1F
TEL
営業時間11:30~18:00
駐車場なし(近隣コインパーキング利用)
定休日月曜、火曜、水曜+不定休
支払いPayPay可
Instagram@harapeko_seiko

 


【2025年3月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。(掲載希望の際はご連絡をお願いします)