こんにちは!食べることが何より大好きな、金沢在住食いしん坊女子、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!
この日は、癒しの一杯を求め『SUNNY BELL COFFEE(サニーベルコーヒー)』へ。
自家焙煎のこだわりコーヒー豆と美味しいコーヒーを提供しているお店です。
美しいラテアートに毎回うっとり♡
店主・高松さんの人柄も魅力です!
『SUNNY BELL COFFEE(サニーベルコーヒー)』ってどんなお店?

『SUNNY BELL COFFEE(サニーベルコーヒー)』があるのは、金沢市笠市町。
別院通り商店街にあり、前を通ると珈琲豆を焙煎するいい香りがするので、思わず店内にすい込まれちゃう方も多いはず!
わたしも初めて訪問した時はそんな感じでした笑
以前『サニーベルコーヒー』へ訪問した時の記事はこちら

『サニーベルコーヒー』では、こだわりの自家焙煎珈琲豆の販売をしていて、美味しいコーヒーをはじめとしたカフェメニューもいただけます。
『SUNNY BELL COFFEE(サニーベルコーヒー)』のメニュー

メニューはコーヒーに特化したドリンクと、コーヒーと相性ぴったりのフード&スイーツ!
【ドリンク】
・ドリップコーヒー 450円(税込) ※シングルオリジン使用
・ホットカフェラテ 450円(税込)※①深煎りブレンド(濃いめまったり)/②中煎りシングルオリジン(すっきり)をセレクト可
・アメリカーノ 450円(税込)
・ビターなアイスコーヒー 450円(税込)※コロンビア産コーヒー豆の深煎り使用
・アイスカフェラテ 450円(税込)
・アイスアメリカーノ 450円(税込)
・ホットorアイスチャイラテ 550円(税込)

【FOOD】
・ティラミス 400円
野々市のカフェ『nui(ニュイ)』の特製ティラミス!
・イングリッシュマフィン 250円
人気パン屋さん『こくう』のもの!サンドするものは「バターとブルーベリージャム」「バターとはちみつ」のどちらかをセレクトできます。
美しいラテアート&ふわもちマフィン!

今回は、カフェラテとイングリッシュマフィンを注文!
コーヒーが美味しいから、ドリップコーヒーと迷いつつ、やっぱり美しいラテアートが見たくてカフェラテをオーダーしちゃいました。

この日はステキなお花のラテアート!
バラかな?ほんとキレイで見とれてしまう…。

店主の高松さんは、ラテアートの全国大会で上位入賞されている金沢のラテアートの第一人者。
作るところじーっと見てたけど、華麗な腕さばき!
ささっと簡単に仕上げてるように見えるけど、すごい技術なんですよね…

見た目はもちろん、味も安定の美味しさ。
深煎りブレンドをセレクトしたので、しっかりしたコーヒーの風味ときめ細かいミルクの優しい口当たりがたまりません。

そして、『サニーベルコーヒー』で、人気パン屋『こくう』さんのマフィンが食べられるって知ってました?
パン好きとしてはこれは気になるー!
手のひらサイズの食べやすい大きさで、しっかり焼き目をつけてトーストしてあるから、外カリッ!中もちもち~♡

サンドするのはバターとブルーベリーをチョイス!
たっぷりのバターが生地にしみしみでうまうま~

ハンバーガーみたいにガブっとかぶりつくのがまた美味しいよー!
たっぷりサンドされた溶けたバターがとろっとこぼれるから、注意!笑
カフェラテとの相性もぴったりです!

あと、わたしブログとかやってるわりに結構人見知りなんですけど(目を見て話すの苦手…)、高松さんは気さくな感じで自然に話しかけてくれるので、リラックスできるんですよー。
そんな人柄と居心地のいい雰囲気に魅かれてか、コーヒー好きな方はもちろん、常連さんが多く通っているのも納得です。
『ケサランパサラン』など、コーヒーの味に定評のある人気カフェの多くが『サニーベルコーヒー』の豆を使っているのも、この味に惚れ込んで、ということなんでしょうねー。色んな方に愛されているお店!
こだわりコーヒーでおうちカフェを!

そして、コーヒー豆も買って、ほくほく気分で帰宅。
「ブラジル ボンジャルディン農園」の豆をセレクトしました。
カカオ感とナッツ感、軽快な飲み心地と甘味が特徴なんだとか。

ほどよい苦みと深みのある味わいで、美味しい~!
今年のゴールデンウイークは自宅でゆっくりと過ごすことになりそうなので、美味しいコーヒーでおうちカフェを楽しみたいなと思います。
いつも家ではインスタントばかりだから、たまにゆっくりコーヒー淹れると贅沢な気分になるね!

美味しいコーヒーやラテアートが美しいカフェラテを味わいに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
厳選したコーヒー豆は、『サニーベルコーヒー』のオンラインショップでも購入できます。
ゆっくりとおうちカフェを楽しむために、こだわりのコーヒー豆をゲットするのもおすすめですよ。
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
お家カフェで気に入って使っているのはイッタラOrigoのマグカップ。
映画「かもめ食堂」を見てめちゃめちゃよかったから、同じカップくださーいってお店に買いにいったんだよね…笑
|
『SUNNY BELL COFFEE(サニーベルコーヒー)』へ行ったみんなの口コミ
※ご紹介している投稿は、すべて許可を得て掲載しております。
この投稿をInstagramで見る
『SUNNY BELL COFFEE(サニーベルコーヒー)』の営業時間、定休日、駐車場など
住所 | 石川県金沢市笠市町5-8 |
---|---|
TEL | 076-256-3911 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
駐車場 | なし ※近隣有料パーキング利用 |
定休日 | 月曜日、木曜日 |
支払い | 現金のみ |
@sunnybellcoffee | |
HP(オンラインショップ) | https://sunnybell.thebase.in/ |
【2021年4月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。