パン・ベーカリー PR

『パンやいのうえ』気軽に寄りたい!にし茶屋街近くの町家パン屋さん

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!金沢生まれ金沢育ちの食いしん坊、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!

にし茶屋街近くに新しいパン屋さん『パンやいのうえ』がオープン!

買いやすい価格のパンが多い、町家の雰囲気もステキなお店でした。

『パンやいのうえ』ってどんなお店?

『パンやいのうえ』があるのは、金沢市野町。

2024年9月24日オープン!

にし茶屋街のメインストリートから1本違った道沿いの、町家をリノベーションした建物です。

こちらは東京でパン屋を営んでいたご夫婦が移住して開店したお店だそう。

コンパクトな店内のテーブルに、色んなパンがズラリ~!

クロワッサンにクリームパンなど定番パンから、あまい系のハード系のパンまで。

パンはお好みのものを伝えて、店員さんが取ってくれるスタイルです。

添加物を使わず昔ながらの製法で丁寧に焼き上げているそうです。

にし茶屋街のお豆腐やさんの豆腐を使ったクリームを入れた、おからマヨパンなどオリジナルパンもありました。

食パンも角食パンと山型食パン、全粒粉を使ったものなど種類豊富でした。

スライスしてくれてあって親切ですね。

大きさは小ぶりなかわいいパンが多め。

100円台とか200円前後とか、買いやすい価格で、色々買って食べ比べたいぷくこのようなパン好き食いしん坊にもうれしい~

『パンやいのうえ』のメニュー

さっそくこちらの4つのパンをお持ち帰り~!

まずは、クロワッサン(200円)

バターのリッチな香りに、さくっと食感。

ちょっと塩気もきいてるのが好み!

ぽてっとかわいいフォルムの、クリームパン(200円)

自家製のカスタードクリームがたっぷり~!

卵の風味も感じられるこのクリームが美味しくて、軽めの生地にもよく合ってました。

チーズデニッシュ(230円)

クロワッサン生地にナチュラルチーズをかけて焼き上げたパンです。

パンの層が薄めで、パリパリさくさく!美味しい!

軽い食感でぺろりです!

あんぽ柿とクリームチーズ(400円)

カンパーニュ生地に富山産のあんぽ柿とクリームチーズが入っています。

表面がガリッと!しっかり固めの生地の中に、やわらかいあんぽ柿。

柿とクリームチーズの相性いいよね~

他のパンに比べてちょっとお高めかなとは思ったけど、食べ応えありました。

お手頃価格で食べやすいパンがいっぱい

他にも、種類豊富なパンがラインナップ!

買いやすい価格で、近所のお子さんがおこづかい持っておやつ代わりに買いにくる、なんて感じもよさそう~

茶屋街に佇む町家の雰囲気もステキな『パンやいのうえ』。

気軽に食べられる優しい美味しさのパンを買いに、足を運んでみてはいかがでしょうか?

今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。

『パンやいのうえ』の営業時間、定休日、駐車場など

住所石川県金沢市野町2-27-4
TEL
営業時間9:30-18:00(なくなり次第終了)
駐車場なし(※近隣コインパーキング利用)
定休日毎月1日
支払い各種QR決済可、クレジットカード可
HPhttps://panyainoue-2.jimdosite.com/

【2024年10月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。(掲載希望の際はご連絡をお願いします)