※『NORIO Table(ノリオターブル)』は2022年7月に閉店しました。こちらの記事はそれ以前に訪問した際の内容です。ご了承ください。
こんにちは!金沢生まれ金沢育ちの食いしん坊、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!
カジュアルフレンチレストラン『NORIO Table(ノリオターブル)』で、母とランチデートしてきました♡
素材や味付け、器にもこだわっていて、五感で楽しめる独創的なお料理&スイーツたちに、大満足でしたよ~!
『NORIO Table(ノリオターブル)』ってどんなお店?

『NORIO Table(ノリオターブル)』があるのは、金沢市北安江。
こちらの建物には今回おじゃました、2Fのカジュアルフレンチ『NORIO Table(ノリオターブル)』の他、

3Fに「ミシュランガイド北陸 2021」で一つ星を獲得したフランス料理店『LA PREEMINENCE(ラ・プレミナンス)』があり、1Fにはテイクアウトショップ『ノリオターブルマーケット』も併設された、グルメタワー!
さらにB1Fには能登牛専門のすき焼きとしゃぶしゃぶの専門店『逢來(おうらい)』が近日オープン予定とのことで、ますます注目のスポットになりそうです。

※写真は『LA PREEMINENCE』HPより引用
オーナーシェフの川本 紀男さんは、2018年にフランス共和国から勲章を受勲。
フランス国家農事功労章「シュヴァリエ」にも認められた、すごいお方~!
フランス料理の本質を守りながら、厳選した北陸の食材を使用し、文化と想いを大切にした料理を提供されています。
『NORIO Table(ノリオターブル)』の店内は、ラグジュアリーで特別感のある雰囲気。
店名の「ターブル」はフランス語で「テーブル」という意味で、インテリアもオシャレー!
非日常気分を味わえる空間です。
さらに、ちょっと1段高いところに設けられた半個室席もあって、ゆっくりと特別なお食事を楽しみたい時に最適です。
『NORIO Table(ノリオターブル)』のランチメニュー
ランチメニューは、前菜からデザートまでが提供されるスペシャルコース1種類。
ターブルコース 3,300円(税込)
*税込価格に10%のサービス料が別途かかります。
お料理に合わせて楽しみたい、ワインやシャンパンなどのドリンクも色々と取り揃えられています。
素材や味付けにこだわり!五感で楽しむスペシャルランチ
さっそくランチコーススタート!
まずはスープ。この日はホワイトアスパラガスのスープでした。
クリーミーで旨みもしっかり。味わい深いスープ!
そして、アミューズ(前菜)
- 川端れんこんのキッシュ
- 石川有機人参のフラン 鶏のコンソメ
フィンガーフードとしてパクッと食べるキッシュは、チーズの味わいが濃厚~!
れんこんの食感も楽しいです。
人参のフランは甘くてとろける美味しさ♡
とろんとかかった鶏のコンソメジュレで、さらに旨みがプラスされています。
パンの器もステキだったー!
ボックスを開けると、ふわっと湯気と黒文字のいい香り~
フランスパンと加賀棒茶のパンが宝物みたいに入ってます。
温かくパンをいただけるうれしい演出!
パンにつけて食べるのは、もみわかめを練り込んだホイップバター。
これがまた、普通のバターとはちょっと一味違って味わい深いのです。
オードブルが独創的なビジュアル~!
凹凸のある大地をイメージさせるようなお皿に、旬の素材を使った色々なお料理が美しく盛り付けられています。
- 鹿と鴨肉のテリーヌ
- ホタテのバジル風味
- アジのカルパッチョ
- ガスエビのシブレット
- サンドランスのスモークサーモン
- 自家製ピクルス
※内容は当日の仕入れ状況に応じて変わります。

オシャレに添えてある、人参、赤かぶ、ほうれん草のソースをつけていただきます。
上にはナスの粉末で作られたほろっとしたおせんべいのようなものがトッピングされていて、食感のアクセントに。
次は何かな?と思いながら、美味しさが集合した山を崩しながらいただいていくのが楽しい~
色んな食材と多彩な味付けで、飽きずに食べられます。
しっとりしてスモークの香りもいいサーモンが特に美味しかった!
そして、お待ちかねのメイン料理!
メインはお好みに合わせて豊富なラインナップからセレクトできます。
- 若鶏のムネ肉
- 能登豚 +330円
- 国産牛のロティ +880円
- 能登牛ハンバーグ +1,100円
- 本日の能登島魚料理 +1,650円
- 能登牛バラ肉ビーフシチュー +1,650円
- 七谷鴨のロースト +2,750円
- またぎ兼澤さんの乳のみ日本鹿 +2,970円
- 岩手県石黒農場のホロホロ鳥 +3,300円
- 能登牛ロース +4,400円
わたしは能登豚のお料理をセレクト。
厚みのあるお肉に、トマトを使ったチミチュリソースがかかっています。
肉料理は薪で焼き上げているそう!
ほどよい弾力がある能登豚は、食べ応えがあって旨みもしっかり。
ソースとの相性も抜群で、トマトの酸味がお肉の美味しさを引き立ててる~
付け合わせのごぼう・さや大根は能登島の高農園のもの。
自然農法で作られているそうで、土を感じるような力強い味わい。
きよし農園の白ねぎも甘みがあって美味しかったー!
母は能登牛ハンバーグ。
大きなハンバーグに、デミグラスソースたっぷり!
ドライトマトや高農園の野菜たちがトッピングされています。
ちょこっと味見させてもらったけど、ほろっとほぐれて口の中でふわっと肉の旨みが広がる~極上ハンバーグ♡
能登牛だから、お肉の旨みに脂の甘みも感じられて、これはもう、ハンバーグというよりお肉料理ですね!
デザートもスペシャル感たっぷり!
最後にデザート。
デザートまでこだわりを感じる独創的な一品!
能登赤紫蘇のシャーベット&パッションフルーツムースの上に、黒文字とバジルのジュレ。
さらに、ストロベリーとアメリカンチェリーの泡状のソースがかけられていて、
パリパリのドライパインがトッピングされています。
鮮やかな色の紫蘇ジェラートはひんやりさっぱり!
パッションのムースもふわとろで、ごろごろっとチェリーのコンポートも入ってるし
最後まで飽きずに食べられて、今の季節にもぴったりのデザートでした。
さらにさらに!
この日は両親の結婚記念日だったので、オプションでスペシャルデザートを追加してもらっちゃいましたー!!
ヒールショコラ 3,300円 ※前日までの要予約
ハイヒールのまわりには、イチゴやキウイ・パイナップルなどのフルーツいっぱいに、マカロンにガトーショコラも。
何これ~!かわいすぎてテンションあがる~♡
母もうれしくてびっくりしすぎて、ちょっと固まっていました笑
ホワイトチョコのハイヒールの中にも、フルーツがぎっしり!
かわいーって言った後に、チョコをバリッと割って食べるワイルドさとの格差・・・笑笑
ぜーんぶ美味しくいただきましたよ。
これは、女子会とか誕生日、記念日が盛り上がること間違いなし!
めちゃおすすめです!!
テイクアウトメニューも充実!『ノリオターブルマーケット』
ゆっくりランチを楽しんだあとは、1Fのテイクアウトショップ『ノリオターブルマーケット』で、美味しいおうちグルメをお土産に購入するのはいかが?

ローストビーフやオムライスなど、レストランの味がお家で気軽に楽しめるお弁当がいっぱい。

人気のプリンや各種ケーキもあるので、お料理からデザートまでここだけでそろっちゃいます。
テイクアウト商品の購入だけでも、もちろん利用できます!
ランチに比べるとお手頃ですし、いろいろ買ってお家でパーティなんかもよさそうですね。
特別な日にスペシャルなランチを
川本シェフのこだわりを随所に感じる、『NORIO Table(ノリオターブル)』のスペシャルなランチコース。
本格フレンチをカジュアルに楽しみつつ、特別感のある空間で非日常気分でゆっくりとお食事が楽しめますよ。
誕生日や記念日に、がんばった自分へのご褒美ンチにぴったり!
飲食店応援お食事券も使えます!
駐車場は建物の真下に7台ほど。少し離れたところに第二駐車場もありますよ。
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
『NORIO Table(ノリオターブル)』へ行ったみんなの口コミ
※ご紹介している投稿は、すべて許可を得て掲載しております。
『NORIO Table(ノリオターブル)』の営業時間、定休日、駐車場など
住所 | 石川県金沢市北安江4-8-31 2F |
---|---|
TEL | 076-234-7211 |
営業時間 | 【ランチ】11:45~15:00(L.O.13:15)、【ディナー】17:30~22:00(L.O.19:00) |
駐車場 | あり(第二駐車場もあり) |
定休日 | 月曜日・火曜日(祝日の場合は翌日休み) |
支払い | PayPay可、クレジットカード可、飲食店応援食事券可 |
@restaurant_noriotable | |
HP | https://norio.co.jp/noriotable |
【2022年5月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。