こんにちは!金沢生まれ金沢育ちの食いしん坊、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!
パン好きとしては念願の初訪問!
『BOULANGERIE NiCONE(ニコネ)』さんにやっと行けましたー!
なんといっても、あの超人気店『TRAIN BLEU(トラン・ブルー)』で修行した店主さんがオープンしたとあって、開店前から話題を集め、今も連日行列ができています。
名物のクロワッサンがやっぱりめちゃうまでしたー!
『NiCONE(ニコネ)』ってどんなお店?
『BOULANGERIE NiCONE(ニコネ)』があるのは、金沢市畝田東。
金沢西高等学校の道を挟んでお向かいです。
2022年6月23日オープン!
こちらの店主さんは、岐阜県の飛騨高山にある超有名&人気店『TRAIN BLEU(トラン・ブルー)』で9年間修行を積んだ方。
地元に戻ってきて、こんなステキなパン屋さんをオープンしてくれて本当にありがとうございますー!
店名の『NiCONE(ニコネ)』は、笑顔の「ニコッ」と、パンの生地をこねる「コネ」を合わせて名付けたのだそう。
木の温かみを感じるかわいいお店の中には、丁寧につくられたパンが毎日約30種類並びます。
平日におじゃましましたが、この日もたくさんのお客さんが。
店内に入れるのは5組までです。

やっぱりまだまだ人気なので、この時に残っていたパンは6.7種類くらいだったかな?
デニッシュ系のパンなどが美味しそうだったのでゲットしました~

そして、この見るからに美味しそうなバゲットも即決!
このバゲットの入れ物がまたステキなの~♡


その他に、サンドイッチやスコーンなどがありました。
たくさんの方にパンを楽しんでもらえるよう、1会計ごとに8個までというルールもあるのでご注意くださいね。

そして、みんなのお目当てはやっぱり『トラン・ブルー』直伝の『NiCONE(ニコネ)』名物クロワッサン!
とりあえず何もチェックせず10時すぎに伺ったのですが、「もうすぐクロワッサン焼き上がります~」という案内があって、歓喜!!
購入後、クロワッサンの焼き上がりを待っている方も多くて、わたしも店内で一通りパンを買ったあと、改めてクロワッサンを待つ列に並び直しました。
買えるのは一組2個まで!
わたしの番まであるかな・・・とドキドキしながら待っていましたが、ラスト3つのところでゲットー!
ギリギリでしたがやったー!!めちゃ喜びの声を爆発させました!(心の中で)
パンを買えてこんなに興奮したの、初めてじゃないカシラ・・・笑
焼き上がり時間は、発酵の状態によって日ごとに違いはありますが、目安はだいたいこんな感じとのこと。
- OPEN時(9:00)・・・サンドイッチ、デニッシュ系、菓子パン系、食パン
- お昼頃・・・ハード系のパン
- 午後から・・・お惣菜系のパン
オープン時にはクロワッサンはまだ焼き上がっていないので注意!
クロワッサンやTバゲットの焼き上がり時間は、その日のストーリーで発信されているので、お目当てのパンがある方はチェックして行くべし。
また、『NiCONE(ニコネ)』さんはお昼すぎに完売して一旦閉店、15時ごろに再オープンというパターンが多いです!
『NiCONE(ニコネ)』を完全攻略しようと思ったら、
- オープン前から並んで朝のラインナップを購入
- クロワッサンの焼き上がりを待って購入
- 午後からの再オープンに合わせてもう一度来店して購入
くらいの感じで、気合い入れていかないとって感じですね!
駐車場はお店の右手に8台ほどありましたが、お店の人気度に比べると足りていない感じですかね・・・。
大通り沿いの住宅街近くの立地なので、路上駐車や他のお宅の前に駐車しないように、マナーを守って利用してくださいね。
パリパリで繊細!絶品クロワッサンとデニッシュ
この日購入したパンはこんな感じ~!
クロワッサンに、デニッシュ系のパン2種、メロンパンにスコーン、Tバゲットに食パンも。ちょっと買いすぎちゃった、てへ。
クロワッサン 290円/税込
まずは、食べてみたかったクロワッサン!
一口食べると、発酵バターの香りがすごく広がる!
そして薄くてパリパリの層が心地よくはらはらとほぐれていきます~
めっちゃうまー!
断面を見るとわかるんですが、1つひとつの層がめちゃ薄い!
そして層が多い!すごく繊細な仕上がり。
これが『トラン・ブルー』直伝の技か~!
外パリサク、中はしっとり口どけがよくて
ほんとにね、目を閉じて食べたくなる感じ(伝われ~)
ソーセージクロワッサン 240円/税込
デニッシュ生地に、ソーセージをのせて焼き上げた一品。
これも、デニッシュ生地の層が薄くて、何層にも重なっています。
パリパリサクサク~!
ソーセージの旨みとマヨネーズの風味がこの生地に染みこんで・・・
はい、美味しいです~!間違いないです~!
オランジュ 300円/税込
デザート系デニッシュ。
こちらも薄くて繊細な何層にも重なったパリパリ生地に、カスタードクリームとオレンジをのせて焼き上げてあります。
爽やかなオレンジがジュワッと!
ちょっとほろ苦い風味と、カスタードクリームの相性がバッチリです。
パリパリ生地と合わせて食べるともう幸せだ~♡
デニッシュ以外のパンも魅力いっぱい!
Tバゲット 370円/税込
クロワッサンに次ぐ人気のパンが、このバゲット。
見た目がもうね、彫刻のようで美しい~!
ずっと見ていられるわ~♡
皮がガリッと、固いけど噛むと軽さがあって、香ばしくてうまーい!
シンプルな小麦の風味で深みのある味わいです。
中はもっちりむっちり、空洞が多い感じで、オリーブオイルと塩で食べたら、染み染みで美味しかったな~。
ベーコンやチーズをサンドしたり、アレンジも美味しそう!
キャフェ 230円/税込
ヘーゼルナッツとコーヒークリームを、やわらかなミルクパンにサンドしてあります。
ヘーゼルナッツがキャラメリゼしてあって美味しい~!
クリームもコーヒーの風味がいい感じ。
個人的にはハードなパンにサンドしてくれた方が好みかな。
メロンパン 260円/税込
メロンパンは、クッキー生地がしっとり甘くて、ざらめのお砂糖もトッピングしてある~
中はふんわりとした生地で、シンプルなメロンパンだけど
やっぱりちょっと一味違う気がした!美味しい。
スコーン 320円/税込
抹茶とホワイトチョコのスコーン。
これ、一口食べてびっくりした!
普通のスコーンとは全然食感が違って、サクッほろろろ~って感じ。
粉感が少なくて、パンより焼き菓子、マカロンに近いかな?
しっかり抹茶の風味に、ホワイトチョコもいっぱい入ってて、
少しずつ、コーヒーと一緒にゆっくり味わいたいスコーンです。
パンドミ 450円/税込
食パンも気になって買ってみたよー!
むっちりしてて皮が香ばしい。
甘さは控えめで、流行ってた生食パンではなくお食事パンという感じかな。
トーストした方が、サクもちで好みでした!
金沢を代表する人気パン屋さんに!
店主さんご夫婦の似顔絵も飾ってあって、たぶんこの日待っている時にいろいろ案内してくださったのが奥様だったのかな。
「長く待っていただきすみません~」と気遣いもしてくださりながら、案内してくれたのがとても感じがよくてステキな方でした~♡
また絶対行く~!
お店オリジナルタグもあるんですよ!
SNSに投稿する時は、
#ニコニコニコネ
をつけて投稿してくださいね~!
どのパンも美味しくて、まだまだ食べてない他のパンもいただいてみたくなりました!
バゲット以外のハード系が食べられなかったので気になる~
オープンしたばかりですが、まだまだお客さんが絶えず、
確実に金沢を代表する人気のパン屋さんになりそう!
特にクロワッサン好きさんには、なかなか手に入れるのが難しいかもですが
ぜひこのクロワッサンを一度味わってみてほしいです!
「楽しく笑顔でお客様をお迎えし、人との繋がりも大切にして、愛着のあるお店を目指す」というコンセプト通り、美味しくてお店の人たちもステキなお店。
あとね、オープンの時に『トラン・ブルー』の店主さんや、同じく『トラン・ブルー』で修行して独立したお店の方がお手伝いに来ているのが『NiCONE』Instagramに投稿されてて
『トラン・ブルー』ファミリー、すごい!って思いました。
普通、独立した後のことなんて、勝手にがんばって~って感じじゃない?
お店で教えて終わりじゃなくて、家族みたいな仲間みんなで美味しいパンの味を全国に届けたいって、その心意気が伝わるようでした~。
行列を覚悟しつつ、時間に余裕を持っておじゃましてみてくださいね。
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
『NiCONE(ニコネ)』へ行ったみんなの口コミ
※ご紹介している投稿は、すべて許可を得て掲載しております。
『NiCONE(ニコネ)』の営業時間、定休日、駐車場など
住所 | 石川県金沢市畝田東2丁目508 |
---|---|
TEL | 076-204-8273 |
営業時間 | 9:00~18:00(売り切れ次第終了) |
駐車場 | あり |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
支払い | 現金のみ(クレジットカード、PayPayは準備中) |
@nicone.1 | |
HP | https://nicone-kanazawa.com/ |
【2022年7月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。