こんにちは!金沢生まれ金沢育ちの食いしん坊、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!
種類豊富なタルトなどのスイーツを楽しめるカフェ『L’HEURE BLEUE(ルール・ブルー)』がオープン!
かわいい雰囲気のお店でタルトも美味しい♡リラックスできました~
『L’HEURE BLEUE(ルール・ブルー)』ってどんなお店?

『L’HEURE BLEUE(ルール・ブルー)』があるのは、金沢市長坂台。
ライトブルーの壁に三角屋根が目印のかわいい建物です。
2025年3月1日オープン!

入ってすぐのショーケースに並べられた、豊富な種類の焼きタルトに目を奪われます!
どれも美味しそう~!

モンブランやシュークリーム、フルーツやクリームがのったタルトもありました。

クッキーなどの焼き菓子もいろいろあって、テイクアウトでもイートインでも利用できます。

イートインスペースは、大きな窓から柔らかな光が差し込むナチュラルな雰囲気。
グリーンも多めで癒される空間♪

グループでの利用によさそうな、ちょっと大人な雰囲気のソファBOX席もありました。
『L’HEURE BLEUE(ルール・ブルー)』のメニュー

イートインの場合は、セレクトしたタルトやケーキと合わせて、先にドリンクを選んで席で待つスタイル。
ドリンクは『アリーカフェ』の豆を使用したコーヒーなどがラインナップしています。
- コーヒー 500円
- カフェラテ 550円
- ほうじ茶ラテ 550円
- 加賀棒茶 500円
- 山形産りんごジュース 600円
- 山形産ラフランスジュース 600円
- ペリエ瓶 600円
- ジンジャーエール、コーラ瓶 500円
サクッとタルトとフルーツの幸せな組み合わせ♡

わたしは「苺のタルト」(770円)、「柑橘とピスタチオの焼きタルト」(550円)にカフェラテ(550円)をセレクト。
生タルトも焼きタルトも食べたかったんだ~!

大粒のいちごがのった苺タルト♡
いちごがフレッシュで甘い~!

タルト生地もサクっと香ばしくて美味しい~!
カスタードクリームといちごとの相性も抜群で、これはみんな大好きなやつよね。

柑橘とピスタチオの焼きタルトは、サブレ生地にアーモンドクリーム、あと敷き詰められてたのはグレープフルーツやオレンジかな?

ベースの生地がピスタチオ風味で、クランブルがトッピングされてて
生地がサクッ、フルーツがじゅわっ、クランブルがさくさく♪
色んな風味と食感がつまってて、見た目よりもすごく満足感あった!これ好き~

アリーカフェさんの豆を使ったカフェラテも、タルトとぴったりです。

焼きタルトは常時6種類が並ぶそうで、他のも気になった~!
季節に合わせて色々な組み合わせが登場するみたいだし、食べ比べてみたいな~

このはじっこの席、窓の外にある木の陰がいい感じでテーブルにかかって、いい雰囲気。
つかの間のリラックスできました~。

日曜日以外は20:00~夜カフェ営業もされていて、金沢で夜カフェできるお店、かなり貴重じゃない?
モンブランアイスパイなど夜限定メニューも登場するらしいので、夜の落ち着いた雰囲気も楽しんでみたいですね~

『L’HEURE BLEUE(ルール・ブルー)』という店名は、フランス語で「青い時間」という意味で、日の出前と日没後の空が濃い青色に染まる現象のこと。
一日の始まりや終わりの区切りになるタイミングのイメージで、「日々の幕間、オン・オフの区切りとして、心を撫でおろせる落ち着ける空間でありたい」という想いが込められているのだそう。
美味しいタルトやケーキに癒されて、ほっと一息、リラックスタイムを過ごしてみては?
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
『L’HEURE BLEUE(ルール・ブルー)』の営業時間、定休日、駐車場など
住所 | 石川県金沢市長坂3-2-26 |
---|---|
TEL | 076-225-4580 |
営業時間 | カフェ10:00-17:00( L.O. 16:30)、夜カフェ 日曜以外20:00-24:00( L.O. 23:30) |
駐車場 | あり(8台 ※第二駐車場あり) |
定休日 | 水曜・木曜 |
支払い | PayPay可 |
@lheure_bleue_cafe |
【2025年3月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。(掲載希望の際はご連絡をお願いします)