こんにちは!金沢生まれ金沢育ちの食いしん坊、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!
話題の韓国グルメ「ミナリサムギョプサル」を求めて『味亜全域厨房 一五茶屋(いちごぢゃや)』さんへ!
なんと、食べられるのは石川県ではここだけ!
しかも美容や健康にうれしい効果が期待できるらしい・・・
これは食べなきゃ!だよね~♪さっそくおじゃましてきました!
『味亜全域厨房 一五茶屋』ってどんなお店?
『味亜全域厨房 一五茶屋(いちごぢゃや)』があるのは、野々市市堀内。
「アルビス明倫通り店」の道を挟んでお向かいです。
店内に一歩入ると、アジアンな雰囲気全開!
屋台みたいな空間で、非日常感があって旅行気分が味わえちゃいますよ~
天井に飾られたカラフルなランタンがフォトジェニックで、さらにテンション上がる~♪
落ち着いて食事が楽しめる、個室タイプの席もあります。
6人~10名で利用できるお座敷個室席もいい感じ!
壁にはベトナムタイルが貼られてて、オリエンタルな雰囲気です。
女子会やママ会にぴったり♪
もちろんおひとりさまでも。
カウンター席もありますよ。
『味亜全域厨房 一五茶屋』のメニュー
アジア料理を中心にさまざまなメニューが充実!
サムギョプサル、チーズタッカルビなどの韓国料理、生春巻や空芯菜炒めなどのタイ料理、小籠包や海老マヨなどの点心などなどが楽しめます。
寒い季節にぽかぽかあったまって、コラーゲンたっぷりの韓国水炊き「タッカンマリ」も人気!(※10月~5月限定)
韓国や台湾のビールに、チャミスルやマッコリ、韓国ジュース、台湾茶などドリンクも本場の味がいっぱいです。
大注目グルメ!ミナリサムギョプサル
さっそく今回のお目当て「ミナリサムギョプサル」を注文!(1人前2,178円 ※2人前から注文可能)
迫力満点の分厚い能登豚を、キムチ&ナムルとともにジュージュー!
こんがり美味しそうに焼けた豚肉をカットしたら・・・
どーん!たっぷりの「芹(セリ)」が登場!
「ミナリ」とは野菜の「芹(セリ)」のこと。
今韓国では、ビタミン豊富で美容や健康にもうれしい効果が期待できるセリが大注目されていて、セリと合わせて食べるサムギョプサルも人気なんだって!
セリの爽やかな香りを移すために、豚肉にギューッと押しつけて調理するのがインパクトある!
香りが肉に移ったらカットして、豚肉と合わせていただきまーす。
シャキシャキ食感がいい感じで、さっぱりしたセリともっちりして脂が甘い豚肉の相性抜群!
自家製ポン酢やゴマ油につけて食べると、うま~♡
豚肉の脂っこさをセリがさっぱりさせてくれて、胃もたれしない!
キムチやナムルと合わせて味変もできるし、パクパクどれだけでもいけちゃうよ~
新しい食べ方で、クセになる美味しさ♡これは人気なのもわかるな~
しかもビタミン豊富でヘルシーなんて、うれしすぎる!
映えメニュー☆チーズキンパも
サムギョプサルとぜひ一緒に味わいたいのが、この「モッツァレラチーズキンパ」(1,078円)。
ツナキムチとモッツァレラチーズがたっぷりのキンパです。
びよーんとチーズがのびーる映えグルメ!
楽しく食べられて、みんなで盛り上がること間違いなしだよ~
見た目だけじゃなく、味も◎!
とろけるチーズがキムチに合う~♪
韓国ジュースや台湾茶でリラックス♪
ドリンクも豊富なラインナップで、アジアン気分を満喫できます。
おすすめはパッケージもかわいい韓国ジュース♡(各528円~)
食後には本格台湾茶(各種660円)でゆっくりまったり~
お湯を注ぐと美しくお花が開いて目でも楽しめます。いい香りに癒やされる♪
ブルーシールアイスや揚げバナナ春巻き、ベトナム風ココナッツぜんざいなどアジアンデザートとともに、夜のカフェタイムを過ごしましょ~。
新しい刺激いっぱいで色んなシーンで利用できる
飲み放題付きのお得なコースも色々あるし、おもちゃ付きのお子様プレートもあって、飲み会にデートや女子会、ママ会まで本当にさまざまなシーンで利用できるお店!
実はおじゃましたのは久しぶりだったんだけど、メニューも空間もガラリと変わってて、トレンドやニーズに合わせて変化し続けてるからこれだけ長く人気なんだな~って思いました。
オーナーさんは、実際にその国を訪れて、見て、食べて、感じたことを料理、ドリンクで表現することを心がけているそう。そんなアジア愛をビンビン感じるお店ですよ~!
ぜひ、本場の味と雰囲気を楽しんでみてくださいね。
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
『味亜全域厨房 一五茶屋』の営業時間、定休日、駐車場など
住所 | 石川県野々市市堀内5-139 |
---|---|
TEL | 076-227-1515 |
営業時間 | 17:00〜24:00 |
駐車場 | あり |
定休日 | 月曜 |
支払い | クレジットカード可、各種QR決済可 |
@asiandining_ichigojaya | |
HP(ネット予約) | https://ichigojyaya.owst.jp/ |
【2024年12月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。(掲載希望の際はご連絡をお願いします)