こんにちは!金沢生まれ金沢育ちの食いしん坊、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!
美味しいお料理は、ステキな器で提供されるとさらに美味しく感じますよね!
器の印象で料理の印象がガラリと変わることも・・・
そんな器と料理の組み合わせを自分で選んで楽しめる『HOGA(ホウガ)』におじゃましてきました!
『HOGA(ホウガ)』ってどんなお店?
『HOGA(ホウガ)』があるのは、小松市那谷町。
那谷寺のすぐ近くにあります。
民家をリノベーションした趣のある佇まい。
『HOGA(ホウガ)』という店名は、漢字では「萌芽」と書き、
物事の始まり、新しいことのがスタートをイメージして名付けられたのだそうです。
ステキな響き~!

駐車場は少し離れたところにある、那谷寺の第2駐車場を利用してください、とのことで
ここに停めて、とことこ歩きます。
第2駐車場から歩いて2、3分くらいかな?
店内は、白と黒を基調にしたスタイリッシュな空間!
大きな窓から緑あふれる景色も見えます。
『HOGA(ホウガ)』のメニュー
今回はランチでおじゃま!
ランチメニューは1種類のみ。メイン料理やお米を選ぶことができます。
LUNCH SET 2,200円/税込
米、メイン、スープ、副菜
※ごはんおかわり自由、小盛りは50円引き
米
- 小松市 コシヒカリ(ふっくらとした食感、しっかりした旨み)
- 小松市 あきたこまち(少し硬めの食感、バランスのよい旨み)
メイン
- HOGAチーズバーグ 半熟卵とマッシュポテト添え
- チキンカツ いしるの甘辛ソース
単品でのオーダーやドリンク、カフェメニューもありますよー。
自家製チャイやレモネードソーダ、丸八製茶場の献上加賀棒茶など、ドリンクもこだわりのラインナップ!
カフェ利用もよさげですね~
自分好みの器はどれ?セレクトする新体験
お米とメイン料理を選んだら、こちらの器棚コーナーへ!
ここで、お好みの器を選ぶことができるんです。
4段に並んだ器は、ご飯・メイン・スープ・前菜用の器が4つセットで4パターン。
どの段のセットにするかを選ぶ感じですね。
実際に触ってみて選ぶこともできますよ~
このお皿、マットな質感ですごくステキ~♡

この小皿も色合いがすごく好みだった!
こっちはどっしりとした質感で、持ってもずっしりと存在感がありました。
モダンなデザインのこのお皿もなかなかいいね~
どれもステキでかなり迷ってしまいました。。。
選べない時は、おまかせでお願いすることもできますよ。
器と料理の組み合わせを楽しもう!
わたしが選んだ器はこちら~
色はシンプルだけど、質感がいい感じで気に入りました。
メインはチーズバーグ、お米はあきたこまちをセレクト。
選んだ器の作家さんは、カードでお知らせしてくれます。
気に入った器の作家さんは覚えておいて、後日購入することもできますね。
このお茶碗も上品な模様で、手になじむ感じ。
ちなみに、一緒に行った友達が選んだ器はこんな感じ!
ダークな色のオシャレな器で、料理は同じだけど印象がすごく変わります。
前菜は季節野菜のマリネ。
パプリカやナスなどをさっぱりいただけます。
スープは野菜たっぷりクミントマトスープ。
あっさりした味わいにスパイスが香っていい感じ。
この器は和風でお抹茶を入れたりするのに合いそうだと思ったけど、洋風のお料理に使うこともできるんですね~
そして、メインのチーズバーグ。これがめちゃうまでした!
ハンバーグに、たっぷりのデミグラスソース、
その上にはマッシュポテトと半熟の目玉焼き、チーズもかかってる!
とろーり卵がたまら~ん!
チーズが香ばしくて、やわらかなハンバーグとマッシュポテトが一体化してて、とろけるハンバーグ!これは飲めるハンバーグや!!
デミグラスソースも甘辛ですごい好みの味だった♡
これはごはんが進んじゃうね~。
あきたこまちは、かなり固めに炊き上げてあって、一粒一粒がしっかりした食感。
一口一口噛みしめつつ味わいました。
美味しいごはんがおかわり自由なのもポイント高い!
二杯目は別のお米を選ぶこともできるんですよ。
食前に水出しの加賀棒茶も提供されました。
香りがよくて美味しい~!
食後のドリンクやデザートはついていないから、ちょっと値段設定はお高めかなーと思うけど、器が選べたりと特別感のある体験ができたし、お料理も美味しいし、満足満足♪
これから紅葉の見頃を迎える那谷寺に行った後の、ランチやカフェタイムにもぴったりですね。
器を選んで料理を楽しめる、創作料理店『HOGA(ホウガ)』。
小松までちょっと足をのばして、ちょっとスペシャルな体験をしてみてはいかがでしょうか?
石川県飲食店応援食事券も使えます!
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
(2025/03/21 11:42:25時点 楽天市場調べ-詳細)
『HOGA(ホウガ)』へ行ったみんなの口コミ
※ご紹介している投稿は、すべて許可を得て掲載しております。
この投稿をInstagramで見る
『HOGA(ホウガ)』の営業時間、定休日、駐車場など
住所 | 石川県小松市那谷町サ76-1 |
---|---|
TEL | 0761-58-2884 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
駐車場 | あり(那谷寺第2駐車場) |
定休日 | 木曜日 |
支払い | PayPay可、飲食店応援食事券可 |
@hoga_jp | |
HP | https://ho-ga.jp/ |
【2022年9月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。(掲載希望の際はご連絡をお願いします)