こんにちは!金沢生まれ金沢育ちの食いしん坊、ぷくこ(@manpuku_kanazawa)です!
にし茶屋街のそばに上品なランチが楽しめる食事処&Bar『日々(ひび)』がオープン!
さっそくおじゃましてきました。
『日々(ひび)』ってどんなお店?

『日々(ひび)』があるのは、にし茶屋街すぐそばの大通り沿い。
2025年6月5日OPEN!

カウンターとテーブル席がある、白を基調としたコンパクトな店内。
今回はお昼におじゃましたけど、夜はバーとしても営業されているそうで、スナックみたいな雰囲気です。
『日々(ひび)』のメニュー

ランチメニューは5種類がラインナップ。
- 日々 姫御前 2,200円
- 日々 ORIGINAL金澤カレー 1,000円
- 日替わり味噌汁膳 1,500円
- ソースとんかつ丼 1,000円
- タレとんかつ丼 1,100円
その他、ブランチによさそうなトーストの軽食もありました。

ドリンクやスイーツの種類も豊富で、カフェ利用もできそうな感じ!


夜のアルコールメニューもチラ見させてもらったら、高級シャンパンやワインもあったよ~。
コンセプトは、”加賀料理”を身近に感じられる「大人の隠れ家酒場」だそうで、確かにこれは大人好みなドリンクやね~
色々つまめる上品お膳ランチ

わたしは「日々 姫御前」(2,200円)を注文!
治部煮をメインにお刺身、小鉢などがついてくる、御膳スタイルのお昼ごはんです。

鴨肉じゃなくて鶏肉の治部煮だったけど、とろっとあんかけにすだれ麩も添えられていて本格的。

お肉がしっとり、品のよいお味~

お刺身は鯛の昆布締め。
昆布の旨みとほどよい弾力がいい感じ~

そして、お店オリジナルメニューだという「粟麩まんじゅう」が好みだった~!

粟を練り込んだお麩に海老や銀杏などが包まれていて、あんかけがかかっています。
もちもちとろりでクセになる美味しさ!

デザートは「もっちり金沢」というオリジナルスイーツ。

自家製の黒蜜をかけていただきます。
杏仁豆腐がもっと弾力アップしたみたいな感じで、生クリームの風味も。
もちっとふわっとおもしろい食感~!

治部煮など、加賀料理を気軽に楽しめて、色々なものをちょこちょこいただける上品なランチでした。

カウンター席には早くも常連さんかな?
楽しくお話しながら金澤カレーをいただいてる方もいらっしゃいましたよ。
観光気分でお食事できる『日々(ひび)』。にし茶屋街の散策ついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
『meal&bar 日々(ひび)』の営業時間、定休日、駐車場など
住所 | 石川県金沢市野町2丁目2-31 |
---|---|
TEL | 090-94474228 |
営業時間 | 11:00-15:00、18:00-22:00 |
駐車場 | なし(近隣コインパーキング利用) |
定休日 | 月曜、日曜夜 |
支払い | 現金のみ |
@hibi_kanazawa |
【2025年6月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※万が一掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
※写真の無断転用はご遠慮ください。(掲載希望の際はご連絡をお願いします)