こんにちは!食べることが何より大好きな、金沢在住食いしん坊女子、ぷくこ(@manpukukanazawa)です!
最近話題になっているお店のスタイルが「間借り営業」。
間借りカレー、間借りラーメンなんて言葉も聞いたことある方いるんじゃないでしょうか?
今回おじゃましたのは、そんな間借りスタイルで週に1日のみ営業しているカフェ『あつ緒Cafe』。
1級フードコーディネーターのあつ緒さんが、選りすぐりのコーヒーや自家製ドリンクなどを提供してくれます。
特に、見た目が美しいフラワー珈琲ゼリーは味も抜群!
これから話題になりそうな注目スイーツです。
『あつ緒Cafe』ってどんなお店?

『あつ緒Cafe』が週に一度オープンするのは、金沢市安江町商店街の中にある八百屋『香土(かぐつち)』内。
武蔵が辻方面から入ると、一番奥まで進んだところにあります。

『香土』は県内の農家と直接つながり、育て方にこだわった野菜たちを販売している八百屋。

ピカピカで見るからに美味しそうな旬の野菜たちが並んでいます。

そして、そんな野菜たちが並ぶお店の一角のカウンタースペースで営業しているのが、今回おじゃました『あつ緒Cafe』。

店主は、テレビの料理コーナーや料理が登場するCM撮影などでも活躍している、1級フードコーディネーターのあつ緒さんです。
自身も大好きな珈琲を、ハンドドリップで丁寧に淹れて提供したいという想いから、週に一度のカフェをスタートさせました。
『あつ緒Cafe』のメニュー

『あつ緒Cafe』には豊富なドリンクメニューがラインナップ。
一番のオススメは、こだわりの珈琲です。
豆は自家焙煎珈琲豆専門店「café agre(カフェアグレ)」のものを使用。
その週によって、色々な産地の豆が味わえます。

・HOT Sサイズ 430円(税別)
・ICE Sサイズ 450円(税別)
・カフェオレ(HOT) 480円(税別)
・カフェオレ(ICE) 500円(税別)

そのほか、自家製シロップを使ったドリンクや、生野菜スムージーもあります。週によっては、旬の生しぼり野菜ジュースが味わえることも。
・自家製シロップのスカッシュ 530円(税別)
・自家製シロップとバタフライピー 530円(税別)
・生野菜スムージー 450円(税別)
・旬の生搾り野菜ジュース 450円(税別)

この日の自家製シロップはレモンと小夏。
スムージーには隠し味に奥能登の塩を使ってあるなど、フードコーディネーターならではの工夫やこだわりが感じられます。
グラデーションが美しい自家製ドリンク

さっそく、自家製シロップとバタフライピーのドリンクをいただいてみました。
まずは、シロップとバタフライピーのハーブティが別々に出てきます。
キレイな青色のバタフライピーを注ぐと…

段々と色が変わって美しいグラデーションに!

さらにしばらくすると、ピンク色っぽくなって、時間とともに色の変化を楽しみながらいただけます。
少し暑い日だったので、スッキリとした味わいがぴったりでした。

そして、ちょっとおもしろい試みとして、ドリンクメニューには「お告げがみ」つき!
「お告げがみ」とは、あつ緒さんが所有している本のページを切って、おみくじのように引いて楽しめるようにしたものです。

何気なくひいてみると、ちょっと印象的な言葉が書いてあったりしてドキッとするんですよー。

ちなみにぷくこがひいたのは「ごくふつうのよさを大切にする」。
なーるーほーどー!
新感覚の花咲く珈琲ゼリー!

そして、『あつ緒Cafe』の注目メニューが、この「フラワー珈琲ゼリー」(600円/税別)。

まず珈琲を淹れて、淹れたての風味が味わえるうちに特製のフラワーゼリーにかけて提供するメニューです。
あつ緒さんは北陸でも数少ないフラワーゼリー認定講師としても活動していて、このお花の花びらは1枚1枚丁寧に手作業でつくられているんですよ。
フラワーゼリーの新しい楽しみ方として、あつ緒さんが考案したこのメニュー。
珈琲の風味とちょうどよい甘さのゼリーの組み合わせで、口の中で味わう時にはコーヒーゼリーになってる!
花びら部分はミルクゼリーなので、珈琲とミルク、ゼリーのバランスを自分好みに調整しながら食べられるのがまたいい♡
体験型スイーツという感じで、なかなか説明が難しい…新感覚の味わいでした!
見た目だけの映えスイーツなんじゃないの?なんて一瞬思ってしまったのが申し訳ないくらい美味しくて…
10月から「あつ緒Cafeの朝食時間」もスタート!

そして、10月からは7:30~11:00の間を「あつ緒Cafeの朝食時間」として、テイクアウトできる朝ごはんメニューの提供をはじめるそうです!(イートインも可)
メニューは台湾の朝食として知られる「シェントウジャン」をあつ緒さん風にアレンジした、「大地の恵のシェントウジャン」(550円/税別)。
香土の旬の野菜を使った、ヘルシーでほわっと温まる一杯は、1日の始まりにぴったりですね。
パンとのセット(600円/税別)もありますよ。

また、珈琲や自家製ドリンクなど、全てのドリンクメニューもテイクアウト可能。
商店街を散策しながら美味しい珈琲を味わうのもオススメです。
週に一度のお楽しみ!癒しのカフェタイムを

毎週土曜日、こだわりのハンドドリップ珈琲や自家製ドリンク、美しいフラワー珈琲ゼリーなどが楽しめる『あつ緒Cafe』。
あつ緒さんも気さくで話しやすい雰囲気なので、おしゃべりしながら楽しく過ごせますよ。
休日の朝食時間やリラックスタイムを過ごしに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

ついでに美味しいお野菜を買って帰る、なんていうのもアリですよー!
今日もお腹いっぱい!ぷくこでした。
『あつ緒Cafe』へ行ったみんなの口コミ
『あつ緒Cafe』の営業時間、定休日、駐車場など
住所 | 石川県金沢市安江町15-44 |
---|---|
TEL | 090-1635-9036 |
営業時間 | 毎週土曜 【朝食時間】7:30~11:00(※10月~) 【カフェ】11:00~17:00 |
駐車場 | なし ※近隣の有料パーキングを利用 |
定休日 | 月~金曜、日曜 |
支払い | PayPay可 |
@atsu_akaneya | |
HP | https://www.ryourika-atsuo.com/ |
【2020年9月訪問】※記事の内容(メニュー、価格、サービス)などは、訪問時点でのものです。時間の経過に伴い変更になり、実際とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※写真の無断転用はご遠慮ください。